QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  
Posted by vietnhat at

2012/09/30

よくわからんイベント

ベンタン市場のロータリー付近で、「タイガービール」主催?の
イベントが金曜から行われてます。




こんな会場設置も、月曜くらいから始まり、3,4日で仕上げてました。

夜はきらびやかなネオンと電光掲示板で街行く人々を
惹きつけています。

傍目にはどんな内容なのかさっぱりわかんないので、
昼間除いてみると、メインにあったのはフットサル会場(観客席付き)

そのまわりで「タイガービール」を飲みながら観戦。

特設会場の「任天堂Wii」の体験コーナー、
ミニサッカー体験コーナー、

目ぼしいのはそれだけicon11

大型トラックの荷台部分が氷のbarみたいになってて
中に入れば涼しくビールが飲める!みたいなものもありましたが
まだ準備中でした。

やっぱり何が目的のイベントか「さ~っぱり?」です。

だれか知ってたら教えてください。

  

Posted by sala at 12:34Comments(0)

2012/09/28

ディナークルーズ体験

ホーチミンに来て初めてディナークルーズしてみました。

船の名は「ボンサイ号」



マジェスティックホテルの前の船着場でなく、4区の貨物船乗り場?
みたいなとこが乗船場所です。

船着場まで歩いて行ってみましたface02

大通りもラッシュアワーなので、バイクと車の量がハンパないですが
2,3年も住んでれば「へ」でもないです。

橋には歩道もあるので安心ですしね~。


マジェスティックホテルから船着場まで、徒歩で10~15分って
トコでしょうか。

でも、船着場は旅行者にはわかりにくいかも。

だってぜんぜん看板でてないもん。

ある程度の位置がわかってたので、私たちは余裕でしたが
船着場エリアは、海鮮レストランやスポーツジムが目立って、
乗り場がどこかわからないface07 暗いし~。

まぁ、出航時間15分前に着いたけど18:45から乗船できるので
団体客はもう乗船してました。

早く着いても食事は食べれないんだけどね。

船はそこまで大きくない。
この日は8割欧米人でした。ビュッフェもわりとおいしかったです。

食事の最中にセクシーなおね~さん達がダンスを踊ってくれますが、
民族的なものでなく結構露出度高い衣装で激しいダンスを踊ってくれます。
ベトナムならではのものは全くなかった。

このダンサーのおね~さんたちは、8割フィリピン人なんだそう。
確かに英語もベトナムなまりが少なく、きれいな英語でした。


マジックをしてくれる人とかもいるのですが、けっこううまい!!
間近でみてましたが、全くわかりませんでした。


  

Posted by sala at 16:41Comments(0)

2012/09/24

ニューランがない!

久々にニューランでお昼でも食べるか。と思って行ってみると
いつもは食堂になっているところが、月餅の山・山・やま・・・

月餅一色になっていました。

バインミーも売ってませんface08

日本人観光客が何組か、ニューラン求めてウロウロさまよってました。
かわいそうに・・・

きっと中秋月が終わったら、元のニューランに戻るんでしょうけど
果たしていつまでなのかはわかりません。

今日は近場のブンチャー食べて帰りました。

  

Posted by sala at 17:20Comments(0)

2012/09/23

新米

旦那がちょうど日本に帰ってたので、実家から新米を
持って帰ってきました。

日本では新米って年1回だけど、ベトナムってそういえば
3期作だから年3回は新米取れるんやね~。

実家ももう農家の平均年齢があがって、作る人が少なくなってるけど
ベトナムはどうなんだろ?

農業って儲かるんだろうか?
農協みたいなシステムあるんかな?

最近はベトナム産コシヒカリの「富士桜」をもっぱら食べてましたが
コメ虫もいないし、プラスチック米にもあたっていません。

改善されたのか、強い薬使ってるのかびみょ~です。

長生きできるかな~icon11






  

Posted by sala at 22:29Comments(0)

2012/09/21

急に鼻血がでた

家で夕飯を食べてる最中、何気に鼻をかむと、いきなり鼻血がでました。
ティッシュが鮮明な血で真っ赤にface08

ただでさえ生理中で血が足りんのに上からも流血とは!

まぁ鼻血は2,3回鼻をかめば止まったので、変な病気では多分
ないはず。止まらなかったら、白血病とか?怖いもんね~。

でも、何もしてないのに不思議~。真っ赤だったから悪い血が
たまってたわけでもなく、多分血管が切れたと思われます。

最近あんまりいいものを食べてないので、栄養失調気味。
生理も量が多くて貧血気味。

今度日本帰ったら、人間ドック行かなきゃなぁ~。

  

Posted by sala at 17:31Comments(2)

2012/09/17

ベトナムの歌手事情

日本のベトフェスに「フォンチー」さんが出てたようですね。

てっきりベトナムの歌手?とか芸能人かと思って、
会社のベトナム人スタッフに「フォンチー」って知ってる?有名人なの?
って聞いたら、返事はみんな「知らな~い」だってicon10


で、ウィキで調べたら、何のことはない、ベトナム人だけど日本生まれの
日本のアイドルだったんですねぇ。

そら、こっちのベトナム人は知らんわface02





ベトナム人は素人でも、金さえあれば自作CDが簡単に作れるので
レコード会社に持ち込んで、いきなりデビューしちゃう人もいるんだとか。


いわゆる1発屋かもしれませんけどね。

  

Posted by sala at 19:43Comments(0)

2012/09/10

パークハイアットのアフタヌーンティー

4つ目になるハイティーに行って来ましたよface02

14時半からだったようだけど、14:20分くらいに着いてしまいました。
でもちゃんと受け入れてくれましたけどね~。



見てびっくり、1人39万ドン(1500円)です。
コーヒーも12万ドン(460円)、マンゴーシントーも16万ドン(615円)などです。

さっすがパークハイアット。
日本円ではフツーですが、ベトナムにしちゃ~、バカ高ですface08



でも、けっこう混んでて半分の人たちは
アフタヌーンティーしてましたね。

レジェンドはコーヒーも紅茶も種類を選べず、紅茶を頼んだら
リプトンのティーパックでしたが、ハイアットは
8種類くらいの中から自由に選べました。
コーヒーだけでなく、カフェラテとかにもできたし。

まぁ値段が違いますからねぇ・・

内容は全体的に小ぶりでしたが、スコーンとクリームチーズが
一番おいしかった。おかわりしたいくらいicon06



頼んだ紅茶もポール何とかっていう紅茶だったけど
おいしかったなぁ。



プレートのものはお上品なカンジでした。

私の中で2位にランク付けされましたface02


  

Posted by sala at 09:47Comments(2)

2012/09/08

クアランメー

前日のベトナム連休に日本から2人友達が遊びに来てくれました。

会社も休みだし、どうせどこにも行く予定はなかったので
ヒマな子にならずにすみ、助かりました。

彼女達には前もって、ホーチミンは見るトコそんなにないので
2日で十分と伝えてましたが、やはり2日でちょうどですね。

1日はメコン川クルーズに行き、もう1日は市内散策。
観光名所も興味はなさそうだったので、雑貨屋巡り。

でもこれまた、どこの雑貨も似たようなトコばっかりだし、
買うものもない。

私でもきっとホーチミンに観光来たら同じ思いするだろなぁ。
最終日に屋台で「クアランメー」を食べました。
(カニのタマリンドソース炒めです)

ベンタンの屋台は観光客だけでなくベトナム人も食べに来てますね。
クアランメーを頼んで食べてると、目立ちました。
あんまりベトナム人は頼まないのかな??

この日は独立記念日でサイゴン川で花火が上がってたようですが、
3人とも必死にカニを食べてたので、全く音に気づかずicon11

まぁ、まわりもうるさかったしね。

2人ともそれなりにホーチミンを楽しんだようで何よりでした。
  

Posted by sala at 20:05Comments(0)

2012/09/03

3つ目のアフタヌーンティー

ホーチミンに着てから、3ヶ所目のアフタヌーンティーに
行って来ました。

今日行ったのは「レジェンドホテル」です。

レジェンドのアフタヌーンティーは、安い!
一番高いやつでも、二人で税込み44万ドン(1700円)でした。
なので一人あたり850円!
でも、量が少ない!face10
(写真は2人前です)
下の段のポテト、どう考えても一人分以下でしょ~。



お昼を抜いてお腹減らして2時に行きましたが、まるで
一人分の量でした~。

ランチしてから、アフタヌーンティーしても食べれる量かも。
旅行者にしたらいいかもね。


やっぱ、今んトコ、インターコンチが一番GOOD!icon06

今度はパークハイアットにも行く予定なので
楽しみにしておこう(^◇^)

  

Posted by sala at 22:42Comments(0)