QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  
Posted by vietnhat at

2014/09/30

集金人が来なくなった

ベトナムは未だ口座引き落としのシステムがないので(たぶん)
何らかの方法で公共料金を払わなければなりません。

・電気代
・電話&インターネット代
・マンションの管理費&水道代


2ヶ月前くらいから、電話の集金が来なくなり、
1回インターネットネット止められましたface07
昔は請求書が玄関のドアに挟まれてあって、ああ、払いにいかきゃ。
と思えたんですが、請求書も置いていかなくなりました。

人員削減と紙の請求書削減を目指したのでしょうか??


人員削減でもう集金に行かないことになったから、みんな何らかの方法で払ってね。ってことなんでしょうface10


せめて請求書は置いていけ~!
受け取った、受け取ってないとかのトラブル問題でも発生したのかな?
それとも個人情報を守るため??

なんにせよ、今度大家に相談しなきゃなぁ・・・・




  

Posted by sala at 23:20Comments(0)

2014/09/28

ベトナムのインスタントコーヒー

インスタントコーヒーもたくさん出回ってますが、ブラックを見つけるのは
大変です。

なぜなら、たいてい3in1か2in1と書かれたものが多いから。

3in1=コーヒー、砂糖、ミルク入り
2in1=コーヒー、砂糖入り


ブラックは中々置いてません。需要がそんなにないんでしょうか??

私はコーヒー+ミルク派なんで砂糖は入れないんですが、
ベトナムでは甘くないコーヒーを飲む人は少ないですface10
ミルクもクリープでなく牛乳を入れたいので、インスタントでもブラックのみが
いいんですけどねぇ。
旦那はブラック派だし。

なのでいつもネスカフェのインスタント。
チュンゲンコーヒーもブラックはあるけど、尿がコーヒー臭くなるんで
止めました。

最近コープマートでネスカフェが新しい商品をセールをしてたので
ブラックだと思い買って飲んでみたら、2in1でした・・・face07





どこにも2in1とか書かれてないから、2つも買ってしまったよorz・・

ベトナム人の子に聞いたら、こういうのはたいてい2in1だと思ったほうがいい。
よく見たら、ほら、砂糖入りって書いてるでしょ~。と
成分表を見て言われました・・・。

いや~、そこまで見てなかった。というより見つけれなかった・・・


インスタントは当分ウチはネスカフェのみですねぇ。







  

Posted by sala at 21:10Comments(0)

2014/09/24

伊丹空港 ANAのチェックインカウンター

9月前の発券だったのでANAの手荷物は1つのみ。

でも9月以降の分は2個になるんですねぇ。
ビジネスマンや観光客には関係ないけど、よほどクレームがあがっていたに違いない。

私も地方空港利用者なので、ANAが便利なのだけど1つの荷物が
23キロまでってのはキツ過ぎる・・・

しかもWEBチェックイン済んでるのに、入り口にはBAG専用レーンの案内表示もないし
体重計もないから列に並んで順番待ちされられた。
ベトナムのLCCカウンターと変わらないサービスレベルだface07

最初24.3キロだったのだけど、1キロくらいおまけしてくれるかと思いきや
甘かったface10
おかげで中身3回出し入れしてセキュリティー通してを繰り返して
汗だくになりました。

係員も「規則ですから」の態度で業務的な接客を見てると
昔の自分を思い出した。
忙しいときはきっと私もこんな感じだったに違いない。

でも、伊丹の国際線チェックインエリアは案内設備が悪すぎる。
「お客様の声」BOXにクレーム文を入れればよかったなぁ。






  

Posted by sala at 23:30Comments(0)

2014/09/21

メガネ

ずっとかけていたメガネのレンズのコーティング?が剥がれてしまったので、
レンズだけ変えようとしたのですが、ベトナムだと特注になってしまい
しかも3万円かかると言われました。
日系のメガネ屋だからかな?ローカルだともっと安いんだろうか?



度が低いと、こういう時大変です。

この前日本に帰国した際、格安メガネ屋で頼んでみると7000円以下でしたface08

まだまだベトナムではメガネは買えないなぁ。

  

Posted by sala at 19:24Comments(0)

2014/09/18

キラキラ

百貨店のディスプレイにあるものは、おいしそうに見せるよう計算されて?
照明が使われてる。







でも結局帰国中に食べたケーキは、ローソンのカットされたロールケーキだけだった。

なんでもある日本はホント便利。
なけりゃないで、生きていけるけどね。

  

Posted by sala at 18:44Comments(0)

2014/09/10

栗拾い

もちろんベトナムではありません。




にしても丸々したいい栗です。はち切れて中身見えてるしface08
親戚の畑には栗もイチジクも柿もなんでもある。



田舎はいいなぁ。
蚊に刺されまくりましたが。

  

Posted by sala at 22:00Comments(2)

2014/09/03

TAXスーパー品薄です

TAXスーパーがもうすぐ閉店するのはもう知れ渡ってますが、
2階のスーパーもこんな感じで着々と品数が減っていってます。





でもなぜか日本人向けのココナッツクッキーは大量にある。


ベトナムコーヒーセットもまだある。



今月買い物する方はこんな状態なので、他で買ったほうがいいかもね。

衣料品もセールしてますが、置いてる物のセンスがイマイチなのか
在庫はまだまだ残ってますね。
セールしても売れないものは売れないってことだ。


  

Posted by sala at 15:16Comments(2)

2014/09/02

カフェで朝ごはんするなら

最近出来た韓国で有名なカフェ「カフェベネ」に行こうと思ったのですが
朝9:30でも行列ができてました。

客層も若いです。茶髪率高かったなぁ。



こんなスイーツ?がたくさんあったので、女子会の集まりには
もってこいなカフェですね。

----------------

とりあえず、今日は違う場所で朝ごはん。




2階のテラス席は朝なのでまだ涼しく混んでもないし、ゆっくりできました。




2区のDECKもいいけど、探せば色々朝ごはんできるとこ市内にあるんだなぁ。

向かいにもよさそうなトコがあったので、今度行ってみよう。


  

Posted by sala at 13:28Comments(0)