QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  
Posted by vietnhat at

2013/04/28

朝のスーパーは激混み

今朝は、マンションの真下で朝の5:30くらいから
マラソン大会があったので、騒音によりいつも通り
6:30には起床face07

もっと寝たかったのに・・・face09

食べるものもなかったので、歩いて近所のローカル飯で
過ごそうと旦那と歩くもののいいのが見つからず
結局バーガーキング。

その帰りにコープに寄ってみると、朝8:30なのにレジは激混み!

開店してから30分なのにすごい人です。
別にセールしてるわけではない。

きっと近所の人も、朝から騒音で起こされマラソン大会
見がてら買い物して帰るか?みたいなせいでしょうか??

それともいつも朝はこんななのか?

みなさん、早起きですねぇ・・



  

Posted by sala at 16:29Comments(0)

2013/04/22

なんと!モビフォンで海外ローミング!

ベトナム人でさえスマホ率高いのに、未だノキアの
ガラケーです。チャージ式の白黒画面ですicon10


それはそうと、この3連休でKLに行ってきましたが、
私は腕時計をしない派なので、時間は携帯が全てなんですね。

KL滞在も短いので、SIM買うまでもないし。と思って
時計代わりにそのまま電源入れてたら、いつのまにやら
勝手にモビフォンの表示が「MY MAXIS」にface08




たまたまKLの知り合いから電話がかかってきたので
気づいた次第です。

ここはベトナムじゃないし、SIMも変えてないのに
なんで電話がかかってくるの??ってカンジでした。

とりあえず日本の携帯と違って、海外ローミングの解除の仕方が
わからないので、電源入れてる限りは迷惑メールだろうと
勝手に届いてしまうface07

しかも電話を受けても料金かかるし。
メール送信代もかなり高額。1回8000ドンくらい減ってた。
ベトナム国内だったら1回の送信は400ドンくらいだったかなぁ?

時計代わりにしてるので、電源切れないし
電話もかかってきたりしたので、あっという間に残高不足になりましたface07

行く前に10万ドンチャージしてよかった~。
っていうか、こんなことならKL付いてからSIM
買っておけば良かった。一番安くて3ドルからあるみたいだし。

出発前に補充した10万ドンは、5ドルくらいなので
結局高くついちゃったわ。

ベトナム到着したら、また勝手にモビフォンに戻ってました。


KLではチャージを売ってるのを見かけなかったけど
売られてるのかな?? 


  

Posted by sala at 23:43Comments(0)

2013/04/17

ベトナムではふつう

ランチの合間にご近所をウロウロ探索してると

平日昼間なのに、女性の出入りが激しい店を発見。

なんだろう?と思って覗いてみると、どうやらフィットネスジムのようです。

入り口すぐに受付とマシンが何台か置いてあり、何人か使用中~。

エアコンも効いてない(と言うかない?)けど、暑いのによくするわ~face08

受付の子に、ここでは何ができるのか聞いてみる。
英語喋れる子がいて助かった~。

マシンとヨガとエアロビをしてるらしい!!

でも、その子いわく、
「インストラクターはベトナム語オンリーだけど
あなたはベトナム語わかるの??」

「ぜんぜん」

「ヨガはわからないと難しいんじゃない?」

「確かにねぇ~」って会話しながら、値段を聞くと
ヨガもエアロビも1回5万ドン(250円)だそうな!face08
安い!! 


日本ではエアロビよくやってたから惹かれる~~!
エアロビは真似するだけだし、言葉いらないかな?


スケジュールを見せてもらいました。




ムリだ・・・・


写真はヨガのプログラムだけど、2,4,6ってのは
月・水・金の曜日ね。

朝6:30から7:30て・・・

モチロン、昼間もあるけど平日は仕事で通えないし、
夜は一番遅くても18:45スタート。


仕事帰りがんばれば行けるけどたいていムリやんけ~。
エアロビは一番遅くても18:30スタート。


朝6:30からヨガやエアロビする人いるんやなぁ~。

はい、タイトルです。ベトナムでは普通なのねface02

ってのが驚きです。仕事前に通うのか???
そのまま仕事するのは気持ち悪くない??

施設見学すればよかったけど、見せて~って言うの忘れた。
でもきっと、エアコンなさそうicon10

試しに1回行ってみるか??仕事帰りに。









  

Posted by sala at 22:56Comments(0)

2013/04/15

海援隊のコンサート

正直あんまり期待してなかったんですが
志の輔落語よりおもしろかったと思うface02

今年の落語は行ってないけどね。
落語は会場も日航は寒すぎるし、パイプ椅子だけど、
今回は肩くらいまでもたれれる映画館のような座席シート。
空調もほどよい温度(^◇^)快適でした。

歌は「贈る言葉」以外全く知らなかったけど、彼のお母さんネタトークが
結構笑えた~。
がばいばあちゃん(島田洋七のおばあさん)のキャラとかぶる。
昔の女はそんなにネタの宝庫だったんだろうか?

武田鉄也さんのお母さんのネタは、イマドキの女には
できないなぁ。
オモシロ過ぎface02

内容も場数を色々こなしてるだけあって落ち着いたもんでした。
お客さんの大半がベトナム人だったけど、そんなこた~、全く気にせず
日本語オンリー。

ベトナム人はどこまで楽しんでくれてたのか?
でも、日本人的には楽しかったよicon06


しかし、武田鉄也さんはみんなにモノマネされるのが
わかるわ~・・って思うくらい、喋り方や動きに特徴のある人でした。

そりゃモノマネもやりやすいだろな。




  

Posted by sala at 22:49Comments(0)

2013/04/12

今日も衝撃現場に遭遇

連チャンで久々にあたってますが

ランチに出た真昼間に、道端で用をたしている女性に遭遇face08

通行人はお尻見えてますけど~!!
小学生くらいの子が道端でしてるのは何度か見かけてるけど
大人がしてるのには、これもまた目のやり場に困りました。

男の人なら立ちション、平気でしてますが女性はねぇ・・・。

よっぽど我慢できなかったんでしょうね。

中国の壁のないトイレを思い出しました。

ハノイでもそういえばそんなトコあったなぁ。

でも、今日のは交通量がソコソコある道端ですよ!

ビジネスマン達も通りますよ。

人間、のっぴきならない事情があれば、何でも出来ますけどね(^_^.)


  

Posted by sala at 22:22Comments(0)

2013/04/11

車酔い

ベトナム人は車に乗りなれてないので、バスの中で吐く人が多いと
聞いたことがあります。

ここ1年ほど軽トラの荷台で通勤してますが、そんなのに
遭遇したことなかったんですよ~face01

でも、今日、初お目見えしました!

彼女は運良く?ビニール袋持参してたので、その中に吐いてました。

こういう時、狭い車内だと目のやり場というか、逃げ場がないので
ツライですね~。

ホントビニール袋持っていてくれてよかったx2


  

Posted by sala at 15:15Comments(0)

2013/04/05

どこの家もかね?

共働きな私たち。

旦那は1週間土日以外はほとんどお客さんと外食。

私は夜は用もないので家メシがほとんど。
家メシって言っても、家に着くのが19:30くらいなので
作るのが面倒だからインスタントラーメンとか、
レトルトカレーとかパスタになる。
全然一人暮らしの単身赴任男性と変わらん。
たまに気が向いたら作るけど。


なので私的には、土日は外食していいもの食べたいんだよね。
特に居酒屋に行きたい。色んなもの頼めるから。

だけど旦那は平日外食ばっかりだから、土日は家メシがいいとのこと。

土日は唯一私が外食できる日なのに・・・。
しかも作るのは私だし。
私的にはな~んもメリットがない。

私が行きたい居酒屋とかは、旦那は平日に行ってるから
「〇〇に食べに行きたい」って言っても、即却下。

旦那の家メシの言い分もわかるけど、家で栄養バランスのない
食生活を送っている私からしたら、たまにはいいもの
食べさせろよってカンジ。

男からしたら、平日時間なくて料理してないんだったら
土日くらい料理しろよってトコでしょうか?



答え:したくないで~すface03


だって週6勤務のときもあるし、毎回土日休みじゃないんだもん。

2日休みだったら、どちらかはさすがに作るけどね。
1日だけの休みだったら、掃除以外はのんびり過ごしたいし。



私が平日夜、友達と外食すればいいんだろうけど
夜、付き合ってくれる駐妻さん達はあまりいない。
(たぶん。無理だろなと勝手に思って誘ってないのもあるけど)

唯一気兼ねなく誘える子は、いつも金欠気味なので
日本食屋に誘えない・・・。


う~ん、解決しませんわface10
日本ならいっぱい友達いるから、たまの外食は困らないけどね。
仕方ない。


男の気持ちもわかるので、わがままはほどほどにしておきます。







  

Posted by sala at 23:42Comments(0)