Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2015/06/27
水、止められる
今の家は6月からの入居になってるので、5月分のマンションの管理費は
オーナーが払うことになってたのですが・・・・
払ってなかったみたいで、仕事から帰ってきてから手を洗おうと思ったら
水が出ない・・・。
くっそ~、5月の分は払えって言っておいたのに!
払ってないから水を止められてしまったようです
夜の7時なのでマンションの管理会社も閉まってるし、
オーナーの携帯も圏外でつながらないし、こりゃ今夜はシャワーも
トイレもできないのか??と思いましたが
同じマンションに住むヨガ仲間のおねーさんに何とか助けてもらい
どうにか管理会社に連絡が取れ、水の元栓を開放してもらいました。
管理会社の人に、明日は管理費払いに来いよ。って念押しされましたけどね
オーナーめ、払う気がないのなら最初からこちらが立て替えておくのに。
OK、OK~。って調子よく返事したのを真に受けた私が悪いのか?
あとでちゃんと請求してやる!!
ここは1年で契約終了間違いなしだな。
オーナーが払うことになってたのですが・・・・
払ってなかったみたいで、仕事から帰ってきてから手を洗おうと思ったら
水が出ない・・・。
くっそ~、5月の分は払えって言っておいたのに!
払ってないから水を止められてしまったようです

夜の7時なのでマンションの管理会社も閉まってるし、
オーナーの携帯も圏外でつながらないし、こりゃ今夜はシャワーも
トイレもできないのか??と思いましたが
同じマンションに住むヨガ仲間のおねーさんに何とか助けてもらい
どうにか管理会社に連絡が取れ、水の元栓を開放してもらいました。
管理会社の人に、明日は管理費払いに来いよ。って念押しされましたけどね

オーナーめ、払う気がないのなら最初からこちらが立て替えておくのに。
OK、OK~。って調子よく返事したのを真に受けた私が悪いのか?
あとでちゃんと請求してやる!!
ここは1年で契約終了間違いなしだな。
Posted by sala at
00:03
│Comments(0)
2015/06/22
父の日と母の日の受け取り方
5月の母の日はベトナムでも「Mother's day」の文字を見かけたけど
「Father's day」は見ることなかった気がする。
私もすっかり忘れてました。
日本では色んな企業がこぞってモノを買わせようとしてるモードになってたのでしょうか?
ベトナムはまだハロウィンとかも浸透してないし、
バレンタイン&ホワイトデーも日本とは趣向が違うし、七夕、運動会シーズンもないし
イベントが少ないのですっごく楽です
日本は色々あって企業も大変だ。
まあ、話がそれましたが、ベトナムで「父の日」が浸透しないのは
働かないおとーさんが多いからかもしれないな~。と思いました。
ベトナムでは女性が外で稼いで、男は朝から路上コーヒー飲んでたり、
昼間も釣りやベトナム将棋してだべってる家が多いので・・・。
お母さんへは感謝しても、おとーさんは・・・・ってお国柄でしょうかねぇ?
「Father's day」は見ることなかった気がする。
私もすっかり忘れてました。
日本では色んな企業がこぞってモノを買わせようとしてるモードになってたのでしょうか?
ベトナムはまだハロウィンとかも浸透してないし、
バレンタイン&ホワイトデーも日本とは趣向が違うし、七夕、運動会シーズンもないし
イベントが少ないのですっごく楽です

日本は色々あって企業も大変だ。
まあ、話がそれましたが、ベトナムで「父の日」が浸透しないのは
働かないおとーさんが多いからかもしれないな~。と思いました。
ベトナムでは女性が外で稼いで、男は朝から路上コーヒー飲んでたり、
昼間も釣りやベトナム将棋してだべってる家が多いので・・・。
お母さんへは感謝しても、おとーさんは・・・・ってお国柄でしょうかねぇ?
Posted by sala at
23:07
│Comments(0)
2015/06/17
モデルさんもエライ
雨季には必需品のモノ。
カッパ。
雨が降りそうになったら、露天では簡易カッパっていうのか
ペラっペラの使い捨てカッパがあちこちで売られてます。
お値段5000~1万ドン(雨の激しさの状況によってボラれやすい)ですが
濡れるの勘弁なのでいい値で買うしかないですね。
この袋に入れられてるチラシ

欧米人男性がランニングシャツにカッパって・・・・
センスがスゴイ。ドヤ顔してるのが笑えます。
ベトナム人バージョンはまあ普通かな~。

カッパ。
雨が降りそうになったら、露天では簡易カッパっていうのか
ペラっペラの使い捨てカッパがあちこちで売られてます。
お値段5000~1万ドン(雨の激しさの状況によってボラれやすい)ですが
濡れるの勘弁なのでいい値で買うしかないですね。
この袋に入れられてるチラシ
欧米人男性がランニングシャツにカッパって・・・・
センスがスゴイ。ドヤ顔してるのが笑えます。
ベトナム人バージョンはまあ普通かな~。
Posted by sala at
12:47
│Comments(0)
2015/06/14
業者ではなく
オーナーにゴキブリの卵の除去を依頼したのは週明け。
「土曜日ね~」とかいうからアレンジしているかと思いきや
土曜日に連絡したら、まったく何もやってなかった。
「今ハノイにいるからxxさんに頼んで~」
(xxさんとはアパートの代理人)
で、色々省略しますが、掃除に来てくれたのは、いつも廊下とかを
掃除してくれてる普通のおばちゃんでした。(このマンションの住人の一人)
この国には、害虫除去みたいな業者はないもんなのかね??
まあ、あれを掃除してくれるならもう誰でもOK
普段着&ビーサンのフツーの格好で現れました。
(まあ、xxさんとのやりとりで想像はできていたのですが)
とりあえず、現場を見せる。
(オバちゃんはモチロンベトナム語オンリー)
第1声目が「チョーオーイ!!!」でした。
(チョーオーイ=オーマイガット!=なんてこった!の意味)
あれを見たら、きっと誰もがそう言うだろう。
オバちゃんも覚悟を決めて掃除をし出す。
私は側で懐中電灯持って照らす係。
覚悟を決めたオバちゃんはテキパキと卵と格闘してくれてます。
しかし、使ったぞうきんをそのままキッチンの流しで洗われるのは
抵抗があったけど仕方ない・・・
そっちもハラハラして心臓に悪い。
でも、オバちゃん、完ぺきではないが9割以上の仕事ぶりをしてくれ、
ほぼ卵は除去されました。
多少は残ってるが、私は触れもしなかったので文句は言えない。
むしろ、他の触れない部分も掃除してくれたので助かった。
まだまだこの家、住みやすくなるのは時間がかかりそうですなぁ。
「土曜日ね~」とかいうからアレンジしているかと思いきや
土曜日に連絡したら、まったく何もやってなかった。
「今ハノイにいるからxxさんに頼んで~」
(xxさんとはアパートの代理人)
で、色々省略しますが、掃除に来てくれたのは、いつも廊下とかを
掃除してくれてる普通のおばちゃんでした。(このマンションの住人の一人)
この国には、害虫除去みたいな業者はないもんなのかね??
まあ、あれを掃除してくれるならもう誰でもOK

普段着&ビーサンのフツーの格好で現れました。
(まあ、xxさんとのやりとりで想像はできていたのですが)
とりあえず、現場を見せる。
(オバちゃんはモチロンベトナム語オンリー)
第1声目が「チョーオーイ!!!」でした。
(チョーオーイ=オーマイガット!=なんてこった!の意味)
あれを見たら、きっと誰もがそう言うだろう。
オバちゃんも覚悟を決めて掃除をし出す。
私は側で懐中電灯持って照らす係。
覚悟を決めたオバちゃんはテキパキと卵と格闘してくれてます。
しかし、使ったぞうきんをそのままキッチンの流しで洗われるのは
抵抗があったけど仕方ない・・・

そっちもハラハラして心臓に悪い。
でも、オバちゃん、完ぺきではないが9割以上の仕事ぶりをしてくれ、
ほぼ卵は除去されました。
多少は残ってるが、私は触れもしなかったので文句は言えない。
むしろ、他の触れない部分も掃除してくれたので助かった。
まだまだこの家、住みやすくなるのは時間がかかりそうですなぁ。
Posted by sala at
21:24
│Comments(0)
2015/06/10
いい加減に
今朝もまたアリの大量発生で1日が始まりました。
アリの活動は朝なのかね?毎回私に見つかって大変だ
今朝はシャワーノズルの中に大量に巣を移動させてて
殺虫剤まいたら、200匹以上また殺生してしまいましたね。
そのまま仕事に行き、帰って来てから残骸の片づけ
試しにシャワー使ったら、まだ中からアリが出てきた。
中のホースに溜まってたのね。
なんか、人生に疲れてきた。(ちょい大げさかな)
今朝から頭も痛く、体調が芳しくないのに・・・。
頭痛いのも殺虫剤が多少影響してるだろうな。
ゴキブリの卵もオーナーからノーレスなので放置してる。
老けこむわぁ。
今の状態で同窓会とかあったら、絶対参加しないな。
オンナって見栄っ張りだからねぇ。
元がそんないい状態でもないけど、劣化してるのは間違いない。
他にも色々めんどくさいことおきてるからなぁ。ヤバい、弱ってる。私。
アリの活動は朝なのかね?毎回私に見つかって大変だ

今朝はシャワーノズルの中に大量に巣を移動させてて
殺虫剤まいたら、200匹以上また殺生してしまいましたね。
そのまま仕事に行き、帰って来てから残骸の片づけ

試しにシャワー使ったら、まだ中からアリが出てきた。
中のホースに溜まってたのね。
なんか、人生に疲れてきた。(ちょい大げさかな)
今朝から頭も痛く、体調が芳しくないのに・・・。
頭痛いのも殺虫剤が多少影響してるだろうな。
ゴキブリの卵もオーナーからノーレスなので放置してる。
老けこむわぁ。
今の状態で同窓会とかあったら、絶対参加しないな。
オンナって見栄っ張りだからねぇ。
元がそんないい状態でもないけど、劣化してるのは間違いない。
他にも色々めんどくさいことおきてるからなぁ。ヤバい、弱ってる。私。
Posted by sala at
23:54
│Comments(0)
2015/06/09
格闘してたら
昨日の夜からアリが大量発生
すかさず、殺虫剤で100匹以上の殺生を行う。
今朝もキッチン周りで大量発生。また100匹以上の殺生。
朝から殺虫剤撒いたので、家で朝ごはん食べる気もなれず
他に巣がないかチェックしてたら、なんと・・・・・。
シンク下の排水溝に茶色い卵?ちっくなものが無数に張り付いてる!
おそらくこれは・・・、想像したくないけどゴキブリの卵では???
数にして100以上。
こわ~~~い!!
いつからこんな状態なのかわかんないけど、孵化したらかなりヤバイことになるのでは??
殺虫剤撒いておいたけど、効き目あるのか不明。
アリの大量死の残骸も放置して家を出ましたが、それよりも孵化が
怖すぎる。想像したくない。
オーナーに連絡したけど、「じゃ、土曜日ね~」っておい!今日、火曜日だし!
土曜までに孵化したらどうするんだww!!

すかさず、殺虫剤で100匹以上の殺生を行う。
今朝もキッチン周りで大量発生。また100匹以上の殺生。
朝から殺虫剤撒いたので、家で朝ごはん食べる気もなれず
他に巣がないかチェックしてたら、なんと・・・・・。
シンク下の排水溝に茶色い卵?ちっくなものが無数に張り付いてる!

おそらくこれは・・・、想像したくないけどゴキブリの卵では???
数にして100以上。
こわ~~~い!!
いつからこんな状態なのかわかんないけど、孵化したらかなりヤバイことになるのでは??
殺虫剤撒いておいたけど、効き目あるのか不明。
アリの大量死の残骸も放置して家を出ましたが、それよりも孵化が
怖すぎる。想像したくない。
オーナーに連絡したけど、「じゃ、土曜日ね~」っておい!今日、火曜日だし!
土曜までに孵化したらどうするんだww!!
Posted by sala at
15:27
│Comments(0)
2015/06/01
牛歩の如く
住み始めて1週間ちょい。
1.シャワーカーテンのポール設置
2.トイレの水漏れ2か所
3.wifiの設定
4.TVのリモコン設定
(本体はサムスンなのにリモコンはなぜかソニーなのでどう設定すればいいのか不明)
前の人は本体のみでいじってたのだろうか?
5.雨漏り
6.風呂場のタオルかけの設置
7.地元警察への住居登録
住む前に上記のことを頼んでいました。
1.2は2日くらいでしてくれたので早かった
3は今日、やっとつながった。
4~7は未だしてもらえず。
も~
スローペースやわ~。
1.シャワーカーテンのポール設置
2.トイレの水漏れ2か所
3.wifiの設定
4.TVのリモコン設定
(本体はサムスンなのにリモコンはなぜかソニーなのでどう設定すればいいのか不明)
前の人は本体のみでいじってたのだろうか?
5.雨漏り
6.風呂場のタオルかけの設置
7.地元警察への住居登録
住む前に上記のことを頼んでいました。
1.2は2日くらいでしてくれたので早かった

3は今日、やっとつながった。
4~7は未だしてもらえず。
も~

スローペースやわ~。
Posted by sala at
23:22
│Comments(0)