QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  
Posted by vietnhat at

2015/06/14

業者ではなく

オーナーにゴキブリの卵の除去を依頼したのは週明け。

「土曜日ね~」とかいうからアレンジしているかと思いきや
土曜日に連絡したら、まったく何もやってなかった。

「今ハノイにいるからxxさんに頼んで~」
(xxさんとはアパートの代理人)

で、色々省略しますが、掃除に来てくれたのは、いつも廊下とかを
掃除してくれてる普通のおばちゃんでした。(このマンションの住人の一人)
この国には、害虫除去みたいな業者はないもんなのかね??
まあ、あれを掃除してくれるならもう誰でもOKface07


普段着&ビーサンのフツーの格好で現れました。
(まあ、xxさんとのやりとりで想像はできていたのですが)


とりあえず、現場を見せる。
(オバちゃんはモチロンベトナム語オンリー)


第1声目が「チョーオーイ!!!」でした。
(チョーオーイ=オーマイガット!=なんてこった!の意味)
あれを見たら、きっと誰もがそう言うだろう。


オバちゃんも覚悟を決めて掃除をし出す。


私は側で懐中電灯持って照らす係。


覚悟を決めたオバちゃんはテキパキと卵と格闘してくれてます。

しかし、使ったぞうきんをそのままキッチンの流しで洗われるのは
抵抗があったけど仕方ない・・・face10

そっちもハラハラして心臓に悪い。


でも、オバちゃん、完ぺきではないが9割以上の仕事ぶりをしてくれ、
ほぼ卵は除去されました。

多少は残ってるが、私は触れもしなかったので文句は言えない。
むしろ、他の触れない部分も掃除してくれたので助かった。


まだまだこの家、住みやすくなるのは時間がかかりそうですなぁ。




















  

Posted by sala at 21:24Comments(0)