QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  
Posted by vietnhat at

2011/10/31

タイの洪水情報

2日前にバンコク行った友達から現状を聞くと
実際は落ち着いてるみたいだ。
カオサン通りとか大丈夫みたいだね。

大潮は終わったけど、今週も水かさは増えるらしい。

みんなマスコミに踊らされてるな~icon10

まぁ先は読めんけど。  

Posted by sala at 22:37Comments(3)

2011/10/31

再発行完了

以前紛失したコープマートカードが再発行後
手に入りました。

2ヶ月後くらいの11月にできると言われましたが
試しに控えをサービスカウンターに持っていったら
もらえたのです。でも、これ、10日前のお話。

そうなんです。10月半ばにはもらえたのです。
でも、もっと前でもできてたかもしれん~face10

まあ、ええけど~。ベトナムやし~face09


  

Posted by sala at 00:47Comments(0)

2011/10/27

干からびる~

久々に下痢です。

旦那よりは体丈夫なんですが、たまにドカンとヒドイのを
します。

夕飯食べたあたりから気持ち悪くなって
トイレとお友達状態が4,5時間続きました。

下痢って体力減りますよね~。
な~んもしてないのに気力も落ちていきます。
昨日は風呂も入らず、歯磨きもせず寝てしまいました。

水分が体からなくなっているのか、手先がなんか
カサカサになったし、喉も渇く。
でも水分取ったらそのままトイレへ直行っていう
悪循環。

なにが悪かったのか・・・

4,5日前に炊いたかぼちゃの煮物を食べたくらいしか・・・
冷蔵庫にはモチロン入れてましたけどね。

これとレトルトカレーの組み合わせがマズかったか??

かぼちゃまだあるんだけどな~。

  

Posted by sala at 10:04Comments(0)

2011/10/24

二度目の挑戦は撃沈

前頼んだ飲み水がなくなり、オーダーする時期が来ました。

ブログを見返すと、前頼んだのが9月7日だったので
ウチは約1ヶ月半で3本空けるのか。

前回でちょっと自信がついたので?今回もイキナリ電話してみた。

(ベトナム語レベルは全く変わらず進歩してない)

開始は11:00am

なんか言ってたけど、さっぱりわかんなくて
お互い「OK、OK」とか言いながら切った。

2時間経過・・・・13:00pm

もう一度電話。

いつ来るの?とか住所をもっかい言ったりしたけど
またあまり意思疎通できずにメールで念押し。

そしたら14時に行くよ。とメールで返事がきた。

・・・14:40pm。来ない~face07


今回は(イヤ、今回も。か?)諦め、
ベトナム人の友達に事情を説明して電話してもらう。

16:30pm・・・やっと来た。

しか~し、3つ頼んだのに2つしか持ってきてないface07

私3つオーダーしたよね?なんで?もう1個持って来て。って
伝えても彼の言い分がわからず、また友達に
ヘルプの電話。

友達いわく、今日はもうストックがないから
次回で!だそうだ。
ストックがない~??絶対うそだ~~!face09

でも、割と諦めのいい私は、しゃーないな。って納得。

言葉わからん私も悪いし~icon15

今回は水が届くまでトータル半日かかりました。
前回の3時間を軽く越えましたね~icon10

2個しか届かなかったから、3度目のオーダーも
早いはず。

ガンバレ、私!!

  

Posted by sala at 22:05Comments(0)

2011/10/23

どのくらいの頻度で行くべきなのか

ベトナムに来てから初のSPA体験をしてきました。

アロマオイルマッサージ90分。

何回か行ったフツーのマッサージ屋と比べると
サウナやジャグジーにも入れ、
ロッカーもちゃんとしてて安心感があって満足したけど、
スッキリ感はいま一つ・・・

なぜだろう?

まだコレだけじゃ疲れが取れないくらい
疲労がたまってるのか??

そういうことにしといて何回も通ってやろうか?
でも家計に影響が出まくるから現実ムリface07


よく気持ちよすぎて寝てたってコメントを聞くけど
私は絶対無理だな~。

それは海外でも日本でも同じ。

気持ちいいけど、色々触られてるのに寝れるほうがスゴイわ。

警戒しすぎでリラックスモードになれないのかもな。

ヨダレたらしながら寝てしまうほどの
ゴッドハンドエステシャンに出会いたいわ~face02




  

Posted by sala at 17:33Comments(0)

2011/10/18

予定は未定

マンションの前の橋が封鎖され、工事に入りました。

結構交通量の多い橋だったので、ここが使えなくなると
色々不便です。

今日は朝6時から重機を使って橋のコンクリートを
壊していってます。
夜は0時くらいまで。

「うるさ~い」

日中はいないからいいけど、朝はそれで目が覚める。
この国の人は朝が早いから気にならないかもしれないけど
私たち外人にとっては、

「貴重な睡眠時間を潰すな、ボケェ!」ってトコでしょうか。


騒音問題とか日本がちゃんとしすぎなんでしょうか。

ま、朝から夜遅くまでやって、工事を早く終わらすつもりなんじゃ?
とお考えのあなた。

終わりませんよ~。

だって、今日の朝からの作業、一人でやってますもん。

きっと朝は重機でコンクリート壊すだけの作業人(一人)
それが終わったころに次の作業人が来る、
で、また次・・といっぺんに来てやればいいのに
自分の担当以外はしないというか、流れ作業のようです。
(たまたまここだけかもしれないけど)

隣の橋も4,5ヶ月前に同じような工事に取り掛かってるけど
まだ終わってないもんな~。

なんにせよ、土日もカンケーなさそうなんで
睡眠障害がでそうです。

  

Posted by sala at 09:29Comments(0)

2011/10/17

よくあるひとりごと

以前勤めてた会社の同期が、半年振りにホーチミンに
やってきました。

お土産は「サトウの切り餅」と「ホットケーキミックス」

同期でいる時は、そこまで仲良しじゃなく
たまに会ったら「元気?」「うん」「じゃあね~」
みたいなカンジの付き合いだったのに、
異国で今は4時間くらいぶっとおしでおしゃべりできる友達です。


久々の部外者とのトークは楽しい。
まだバリバリ仕事してる彼女。
でも彼女も色々試行錯誤しながら生きてってる。

きっと私はダラダラといつもの日常を向上心もなく
生きてくだけなんだよな~。

ベトナムにいても日本にいてもどこにいてもきっと。
人生長いわ~。

かといってしたい事もないので何かを見つけようとも
思わない。

でもたぶん私みたいな人たくさんいると思うので
あんまり深く考えずただ生きていくかな~。
と思った日でした。


  

Posted by sala at 09:52Comments(0)

2011/10/12

串カツ屋みたいな屋台

最近、全然ネタがないので更新してませんでした。

まぁそんな刺激のある国ではないのでフツーな事ですが。


今日はとある屋台のお話。

雨だったので屋台の全体図の写真はないんですがね。

串に刺さった食べ物を
(ソーセージ、ウズラの卵、牛肉ボール、オクラなど)
見せるように並べて売り歩いてる屋台があります。
公園とかでよく見かけますよ。

ウズラ卵はゆでて皮はむかれてますが、他は生です。

果たしてこれをどう商売してるのが不思議だったのですが
今日、初トライ。

顔見知りのバイクタクシーのオッチャンが
頼んでたので、どんなもんか様子みて
ついでに値段も聞いてやれface02 ってのがキッカケです。

すると屋台の中に天ぷら鍋があり、材料を油で素揚げしていきましたface08

一串し5000ドン(20円くらい)
大き目のオクラは1本5000ドン。

オッチャンがいたのでボラれなくてすみました。

でも、味は想像通りの味。

今日はオクラは頼まなかったけど
一番オクラがおいしいかも。
(オクラも素揚げです)
なぜならオッチャンはオクラだけを2本頼んでたから。


う~ん、今度はオクラだけ頼んでみよう。


  

Posted by sala at 22:43Comments(0)

2011/10/06

芸能人?オーラ

旦那が先日、ランチにピザ4Psに行った時のこと・・・

明らかに芸能人かモデルさんのようにお美しい方が
来店してきたそうな。

だんなは芸能人に疎いので、キレイな人だな~。とは
感じたらしいけど誰かは全くわからず、そのまま連れと
会食したらしい。

たまたま、その日に来店してた駐妻さん達の情報が
巡り巡ってまわってきて、先日4Psに来てたのが
『滝クリ』こと、滝沢クリステルだった事が判明face08

それを旦那に伝えると、

「そうだったのか!キレイな人だな~とは思ったけどね」

滝クリを知らなかった旦那・・・face07


誰かに話せば自慢になりそうなネタなのに、
ちょっとあきれました。


滝クリ、まだホーチミンにいるのかな~?

  

Posted by sala at 01:25Comments(2)

2011/10/03

オクラがうまい

ベトナムのオクラは日本のと違い、
「デカイ」「固い」、「アクが強い」ってカンジで
全く食べてませんでしたが、この前
ヤギ肉の店で出されたオクラを焼いて食べたんだけど
うまっ!!(ちょっと大げさface02)でした。

日本のオクラはゆでるのが一般的ですが、
こっちのは焼くとおいしい事が判明face02

食べれる野菜が増えた~。

同じ野菜でも味や食感が違う食べ物は、ローカル店で
学べって実感しましたicon12  

Posted by sala at 00:01Comments(0)