QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  
Posted by vietnhat at

2011/07/31

数あるしょう油の中でヒットNo.1

ベトナムには日本と同じか、それ以上に
しょう油の種類が多い。

ラベルや裏書見てもさっぱり何が入ってるのかわからんけど
ベトナム人の中で、最近人気のしょう油はコレface02



だそうです。

スタッフがお弁当持参してるときに、
マイしょう油で、これを持って来てました。

私も味見させてもらったけど、結構おいしい。

刺身とか、煮物などには向かないと思うけど
野菜炒め、チャーハン、肉まんなど
ちょっとしたものにはすごく合う!!

ダシ入りしょう油?みたいなカンジ。

このメーカーで、最近はご飯に「ラー油」チックなのを
かけてるCMが流れてるので、
ベトナム版ラー油?がこれから流行るかもしれないなface08

味見したことないけどちょっと気になるface02

  

Posted by sala at 21:01Comments(0)

2011/07/29

働きすぎた

久々にハードワークをしてバテました。

原因は水分補給不足による軽い熱中症。(たぶん)
水を買いに行く間もなかった・・・

今、ベトナム涼しいんですけどねicon11
でも喉は渇くのでこまめに水分とっておかないと
やっぱ熱中症なりますわface07

もう復活したけど、それにしても
ホントにベトナムって涼しい。

避暑に上高地とか軽井沢とかじゃなくても
ホーチミンで過ごしても全然アリです。
節電もしなくていいしface02

よく雨降りますけどね~。

  

Posted by sala at 22:07Comments(0)

2011/07/23

ベトナムの虹

昨日は夕方天気雨が降ったので、虹が出てました。

虹の出る条件と方角ってだいたいわかるので
おやつ買いに行きがてら空を見ると案の定、出てた。

ベトナム人スタッフの子に「虹出てるよ~」って言ったら

「10年ぶりに見たface08
との返事!

ベトナムの方が条件的にたくさん虹見れそうなのに??

ベトナム人はバイク移動で基本歩かないし、
バイク運転中空を見上げることもないから出てても
気づかないのかな~?

まぁ、その子がたまたま10年ぶりだっただけなのかも?

虹を見ること自体は日本と同じで
縁起がいい?部類に入るらしいface02

色は7色も識別しないみたいです。

なんかいいコトありますようにicon06
  

Posted by sala at 10:02Comments(2)

2011/07/21

ホントみんなたくましい

マンウォッチングしてると、ホントベトナム人は
たくましく生きてらっしゃる。

シクロのおじさんや靴磨きのにーちゃん、サングラス売りの人、
ホテル勧誘のおばちゃん・・などなど。

みんな生活かかってるからだろうけど、物怖じせず
欧米人に話しかけてる。

サングラスとか、日本人からしたら、UVカット率は?とか、
似合うかどうか鏡見てからじゃないと買わないだろうけど
欧米人はよく買ってるんだな、コレが。


サングラス売りの人はモチロン、鏡なんか持ち歩いてません。

でも欧米人は鏡なんか見ずに「サッ」と買ってる。
そしてまたこれが似合うんだなぁ。

売ってるサングラスはきっとおもちゃみたいな
ちゃっちいヤツで、UVカット率なんか全くない(たぶん)

シクロも乗ってるのは欧米人ばっかり。
で、彼らはあんまりケチ臭くなく、そこまで値切らない。
逆にチップも渡してるし~face08


だからベトナムの皆さん、日本人をカモにするより
欧米人の方が気前がいいし、愛想がいいですよ~。face02
って教えてあげたいわ。

日本人の方が警戒心バリバリで、相場をリサーチして
とことん値切るからめんどくさいはずなんだけどなぁ。

海外では損することを、とことん嫌う国民性ですからね。
かくゆう私もその一人face02

最近は韓国人の旅行者も多いです。

ベトナム人からしたら、韓国の歌や歌手、ドラマが
人気だからハングル喋れる人も増えてくるのかも?


そのうち、韓国人ターゲットにして
韓国語喋るセオムやシクロのおじさんも出てくるのかもね。



  

Posted by sala at 22:44Comments(0)

2011/07/18

普通よりデカイ

ふつーの龍眼(りゅうがん)はビー玉くらいの大きさで
種も小さいんですが、

もらったこの龍眼はわりと大きめ。
その分種もデカイ。





こんなに重い実になるんなら、枝もかなり垂れ下がって
育つんだろうな~。



ライチもそうだし。

南国フルーツが木に実ってるのを見てみたい。

ドラゴンフルーツとかもサン農(サンシャイン農場)みたいに
実ってるんだろうか?

まぁサン農はイチゴとかも木に育ってる絵だから
当てにはならんけどicon11

日本みたいに果物狩りツアーとかあったら
面白いのになぁface02

在住の親子連れとか需要ありそう。
子なしでも私は興味あるけどね~face02


  

Posted by sala at 22:08Comments(2)

2011/07/17

濃厚チーズケーキ

トレジュールのチーズケーキも割りと
日本のスーパーやコンビニで売ってる2切れ300円くらいの
チーズケーキと同レベルのお味でしたが、

ここのチーズケーキはオシャレなカフェで出されるような
本格的なお味でした。




紅茶はモチロン、ティーパックのダージリンでしたが
ティーポットでくれたらなおよかったなぁ・・・icon28

粉砂糖がまぶれてあったり、イチゴソースがあったりと
ベトナムじゃないみたいicon12

もっと色々種類増えるといいなぁface02

  

Posted by sala at 18:42Comments(0)

2011/07/11

よくある失敗

ウチは日本から炊飯器を持って来てて
変圧器を使って炊いてます。

(まぁ、日本人ならたいていそうしてるんだろうけど)

で、昨日はなぜか?炊飯器のコンセントを
こちらの差込口に直接さしちゃいました!face10

っていうかさそうとして、コンセントが差込口に触れた途端、
火花と同時に、

   「ボンッッッface08


と音を立てた!!

変な臭いもする~~!

ベトナムに来たての頃も苦労して運んできた複合機を
直接差し込んで爆発させたなぁ・・・

としみじみface07

今回は、落ち着いてから確認すると、
爆発音はブレーカーの落ちる音だったようです。

で、ブレーカーを上げて炊飯器のスイッチを入れたら


また、「ボンッッ!!」

でも、ついた!!動く!!

ちょっと変な匂いしましたけどicon11



なんとかご飯は炊けました。


でも、過去に爆発させた複合機も、最初は使えてたけど
徐々に使えなくなり、いまやただの置物face07

炊飯器も同じ運命たどるのかしら・・・face10



  

Posted by sala at 23:05Comments(0)

2011/07/10

化粧したら

普段、日焼け止めはぬってるけど、基本それだけで
化粧はあんまりしてないベトナムライフ。

まぁ、日本にいたときもすっぴんでしたけどね~face02

今日は友達とランチの予定だったので
久々に化粧をして準備OK、じゃ行こうかicon16
ってなったときに

旦那から、「顔、なんか白い。キモイよ」

と言われました。

「いつもすっぴんで出かけるくせに、何で今日は化粧してるん?」

っだって!

「顔と首の色、違うよ~」


男って、ホント、デリカシーない生き物ですわface07

にしても、厚く塗った覚えはないのに
首との色が明確に出るとは・・・

ファンデーションの色、変えんといかんかな~?

  

Posted by sala at 18:01Comments(2)

2011/07/09

誘われてアフロディーテ でも正体はメドゥーサ

いや~・・・・

歌詞スゴイですよ。東方神起さん。
なんだコリャ?ってカンジface07

韓国好きのベトナム人の子が、
日本語の歌詞の意味がわからないから教えて。
ってコピーを持ってきてたんですが

見せてもらうと、こんな歌詞。


愛しすぎた Irony ハマリ込むよ迷路に
見事な悲劇の Story 始まりはどんな素顔だ?
誘われてアフロディーテ でも正体はメドゥーサ
見つめる者を吸い込む 瞳はブラックホールになる

嘘だろ?まさか嘘だろ?酔わされクラクラと
君には他の誰かが?渦巻く疑惑を手に

hey girl, I don't know いつだって病みつきさ クセになる
運命も永遠も 君の中 oh I don't know

超妄想が暴走いっそ悪女 遂にガチでそろそろ登場
うかうかしてたら ヤバイって 誰よりも熱いのに

パズルみたいに destiny ポアロも無理な mystery
君へと落ちて行くよ ハンドルのないローラーコースター
有り得ない マジで有り得ない 乱されキリキリ舞い
右かと思えば左 まったく頭痛い

hey girl, I don't know いつだって病みつきさ
クセになる(溺れてゆく)
運命も永遠も 君の中 oh I don't know(謎めく)
girl oh I don't know 秘(ひそ)かにそそのかす唇に(このまま)
囚(とら)われてく 何もかも oh I don't know

消えない傷が 痛むとしても I won't give you up now
会いたい 会いたい そう 君だから I want you to know

hey I don't know いつだって病みつきさ
クセになる(溺れてゆく)
運命も永遠も 君の中 oh I don't know(謎めく)
girl oh I don't know 秘(ひそ)かにそそのかす唇に(このまま)
囚(とら)われてく 何もかも oh I don't know




なんだ?この歌詞??みたいなface02

ベトナム人に説明するの、無理でしょ??

昔のジャニーズと言うか、
ちょっと前ならタッキー&翼とか?
昭和だったら、ピンクレディーの歌みたいな歌詞icon11

歌詞だけ見るとピンクレディーの歌、
ワケわからんもんな~。
パフィーもそうかも。

聞きなれると馴染んでいくんだろうか?

「Share The World 」みたいな曲をお願いします!

韓国語バージョンだとどんな内容なんだろ??

  

Posted by sala at 23:31Comments(0)

2011/07/07

あいや~

最近ドジってます。

スーパーで買い物したのに、卵だけ入った袋を置き忘れてくるし、
最近キロ買いしたライチは、

実は相場が1キロ10,000~160000(40円~65円)ドンだったし
(私は3万ドンで買ったface07

見事にボラれました。

まぁこの国では相場がわかってないほうが悪いっていう国なので
諦めもつくけど、やっぱね~。

30000ドン(120円)も安いと思ったけど
さらに安いとは!!


卵も今日もう一回買いなおしました。
昨日卵の引き取り漏れをしたことに、
今朝、朝ごはん作ろうとしたときに気づきましたface08

おそっ!!って感じですねface07

  

Posted by sala at 21:51Comments(2)

2011/07/05

元気がでるメッセージ

最近、徹子の部屋に出た「レディガガ」の歌、

「BORN THIS WAY」ですが、字幕を見て
やっと内容を理解しましたface02

だいぶ前からこの曲は知ってたけど、PV見てたら
なまめかしいPVだったので、てっきり
「あなたはこうやって産まれてきたの」

みたいな事言ってるのかと思いきや、

全然、違った。

落ち込んでたりするとき、意味を知ってから改めて聞くと
ちょっと元気になれる。

彼女のパワフルなパフォーマンスにも励まされる。

まだ25歳なんて信じられない。

もう知ってる歌だろうけど、私みたいに意味わからずに
聞いてた人は、是非これ見て意味を知ってもう一度聞くと
見方が変わるかも~icon12



  

Posted by sala at 09:27Comments(0)

2011/07/03

メトロに行って来た

地下鉄ではありません。

2区にある、ただの大型スーパーです。

あんまり道わかってなかったけど、なんとか行けました。

にしても、ウチからだと7区のフーミンフンエリアへ
行く位離れてたかなface08

会員しか入れないからなのか、遠いからなのか
そこまで混んでなく、適度な混み具合。

どっかのホームセンターみたいに、品物が
フォークリフトで運ばれ、箱のまま陳列されてるのもある。

私は会員ではないので、入り口でパスポートを提示し、
手荷物をビニール袋に包まれ
開けないよう、ホッチキスで止められそのまま入店。
(万引き防止のため)

ちょっと買い物したけど、ここにはレジ袋はありませんでしたface08

みんなマイバック持参か、車横付けで積み込むか
配送してもらうか。しかない!

いや~、知らなかったので焦りました。
今日は入り口で手荷物を包んでもらった
ビニール袋に買ったものを入れて何とか帰りました。

たくさん買わなくてよかった・・・・

また来るかと聞かれれば・・・・別にいいかな~?ってトコですね。


  

Posted by sala at 23:25Comments(0)

2011/07/02

ライチのホントの色

日本ではライチって皮がアズキ色してるけど
ホントは赤みがかってるこんな色してます。




冷凍して輸入するから、変色してしまうみたい。
ナマのまま食べれるのは幸せですねぇicon06

5~7月が旬で、天秤で果物売ってるおばちゃんから
キロ買いしちゃいましたface02

ライチは南部では取れない果物らしく、
北部しか栽培できないみたいです。
だからホーチミンに来てるライチはほとんどハノイのらしい。

逆にココナッツは南部でできるけど、北部では作れない。

ベトナム国内でも気候が違いますからね。

宮崎のマンゴーが北海道でできないのと
リンゴが沖縄で作れないのと同じicon01

私は1キロ30000ドン(120円)で買いました。
3,40個くらいありますよ。
もっと出始めたら、どんどん安くなるらしい。


メチャうまですicon06

  

Posted by sala at 23:23Comments(0)