Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2015/07/28
7月28日の記事
近々会社を辞めて休憩しようかと思ってるのですが、
そうなると困るのがレジデンスビザ。
国外に抜けないまま会社を辞めると、いったんどこか(国外)へ抜けなきゃダメなのかも。
でも近隣諸国に行って数日遊んでベトナムに帰ってきても
第3国へ抜けるチケットがないので、15日のビザなし入国ができるかも危うい。
となると、日本にいったん帰って3か月マルチの観光ビザを取ってくる方がいいのか?
な~んて考えたりしてます。
たまたま今日、出張ベースで来てる日本のビジネスマンと知り合い、
東京の大使館で3か月マルチの観光ビザを取って来越してることを聞き
料金を聞いてみると、なんと21,000円だったって!!
高っ!!
ホントに?12000円の間違いでは??
5年前は1万円台だったような気がするんだけど???
次の仕事をすぐ見つければビザの心配は不要だけど、多少まったり休みたいような・・・
悩むな~
そうなると困るのがレジデンスビザ。
国外に抜けないまま会社を辞めると、いったんどこか(国外)へ抜けなきゃダメなのかも。
でも近隣諸国に行って数日遊んでベトナムに帰ってきても
第3国へ抜けるチケットがないので、15日のビザなし入国ができるかも危うい。
となると、日本にいったん帰って3か月マルチの観光ビザを取ってくる方がいいのか?
な~んて考えたりしてます。
たまたま今日、出張ベースで来てる日本のビジネスマンと知り合い、
東京の大使館で3か月マルチの観光ビザを取って来越してることを聞き
料金を聞いてみると、なんと21,000円だったって!!

高っ!!

5年前は1万円台だったような気がするんだけど???
次の仕事をすぐ見つければビザの心配は不要だけど、多少まったり休みたいような・・・
悩むな~
Posted by sala at
00:12
│Comments(2)
2015/07/24
いつの間に逆転してるんだ
最近、日本からホーチミン来るときは航空券だけで4,5万で来れると聞きますが
ホーチミンから日本行きの料金は高すぎる!
東京直行でも8万円以上する。日本発の方がなぜ安いんだ??
昔は外地発のチケットの方が安くて、日本に来る外人は安くていいねぇ。な~んて思ってたのに
いつの間に逆転したんだろう?
ベトナム人の訪日が増えてるのに、8万以上のチケットを買わせるなんて
ベトナム政府の設定が悪いのか?
JALもANAもVNも軒並み700~1000USDだもの。
お財布にやさしくないなぁ。
高くしても行く人は行くから、上乗せして儲けとけってことなんかな?
駐在者からしたらはた迷惑な話ですわ・・・・。
ホーチミンから日本行きの料金は高すぎる!
東京直行でも8万円以上する。日本発の方がなぜ安いんだ??
昔は外地発のチケットの方が安くて、日本に来る外人は安くていいねぇ。な~んて思ってたのに
いつの間に逆転したんだろう?
ベトナム人の訪日が増えてるのに、8万以上のチケットを買わせるなんて
ベトナム政府の設定が悪いのか?
JALもANAもVNも軒並み700~1000USDだもの。

お財布にやさしくないなぁ。
高くしても行く人は行くから、上乗せして儲けとけってことなんかな?
駐在者からしたらはた迷惑な話ですわ・・・・。
Posted by sala at
23:02
│Comments(0)
2015/07/19
やけど虫
最近初めて知ったのですが、危険な虫みたいですね。
昨日、部屋を掃き掃除してたら、ごみと一緒にいてました。
動きが早くなかったので写真撮ってみた。
床ゴミと混ざってるので汚いけど。

毒虫はやっぱりどギツイ色してます。
コイツに刺されたらこうなります↓
http://matome.naver.jp/odai/2137356431835726201
日本でも見たことなかったけど、日本にも存在する虫だったとは。
ソッコー、殺虫スプレーかけて殺してやりました。
前の家では全く見かけませんでしたが、怖いですねぇ・・・・
昨日、部屋を掃き掃除してたら、ごみと一緒にいてました。
動きが早くなかったので写真撮ってみた。
床ゴミと混ざってるので汚いけど。

毒虫はやっぱりどギツイ色してます。
コイツに刺されたらこうなります↓
http://matome.naver.jp/odai/2137356431835726201
日本でも見たことなかったけど、日本にも存在する虫だったとは。
ソッコー、殺虫スプレーかけて殺してやりました。
前の家では全く見かけませんでしたが、怖いですねぇ・・・・
Posted by sala at
21:38
│Comments(0)
2015/07/17
朝からびびった
今年のマンゴスチンは小ぶりですねぇ

ベトナム産のマンゴスチンはどの地方で取れてるんだろう?
朝のデザート用に剝いていたら、買ったときは気づかなかったけど
切った途端、マンゴスチンの茎部分?から大量のアリが発生
白い実がみるみる黒いアリで埋まり、手にも上ってきやがりました
朝から「うっひょ~~~~
!!」って感じです。
下に落としちゃったので、さらにアリが散乱ww
スーパーでもマンゴスチンにはよくアリがたかってるので注意しながら
買ってるんだけど、こんなに隠れていたとは・・・・
ここではアリとの戦いは途切れません。

ベトナム産のマンゴスチンはどの地方で取れてるんだろう?
朝のデザート用に剝いていたら、買ったときは気づかなかったけど
切った途端、マンゴスチンの茎部分?から大量のアリが発生

白い実がみるみる黒いアリで埋まり、手にも上ってきやがりました

朝から「うっひょ~~~~

下に落としちゃったので、さらにアリが散乱ww
スーパーでもマンゴスチンにはよくアリがたかってるので注意しながら
買ってるんだけど、こんなに隠れていたとは・・・・
ここではアリとの戦いは途切れません。
Posted by sala at
23:31
│Comments(0)