Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2013/04/15
海援隊のコンサート
正直あんまり期待してなかったんですが
志の輔落語よりおもしろかったと思う
今年の落語は行ってないけどね。
落語は会場も日航は寒すぎるし、パイプ椅子だけど、
今回は肩くらいまでもたれれる映画館のような座席シート。
空調もほどよい温度(^◇^)快適でした。
歌は「贈る言葉」以外全く知らなかったけど、彼のお母さんネタトークが
結構笑えた~。
がばいばあちゃん(島田洋七のおばあさん)のキャラとかぶる。
昔の女はそんなにネタの宝庫だったんだろうか?
武田鉄也さんのお母さんのネタは、イマドキの女には
できないなぁ。
オモシロ過ぎ
内容も場数を色々こなしてるだけあって落ち着いたもんでした。
お客さんの大半がベトナム人だったけど、そんなこた~、全く気にせず
日本語オンリー。
ベトナム人はどこまで楽しんでくれてたのか?
でも、日本人的には楽しかったよ
しかし、武田鉄也さんはみんなにモノマネされるのが
わかるわ~・・って思うくらい、喋り方や動きに特徴のある人でした。
そりゃモノマネもやりやすいだろな。
志の輔落語よりおもしろかったと思う

今年の落語は行ってないけどね。
落語は会場も日航は寒すぎるし、パイプ椅子だけど、
今回は肩くらいまでもたれれる映画館のような座席シート。
空調もほどよい温度(^◇^)快適でした。
歌は「贈る言葉」以外全く知らなかったけど、彼のお母さんネタトークが
結構笑えた~。
がばいばあちゃん(島田洋七のおばあさん)のキャラとかぶる。
昔の女はそんなにネタの宝庫だったんだろうか?
武田鉄也さんのお母さんのネタは、イマドキの女には
できないなぁ。
オモシロ過ぎ

内容も場数を色々こなしてるだけあって落ち着いたもんでした。
お客さんの大半がベトナム人だったけど、そんなこた~、全く気にせず
日本語オンリー。
ベトナム人はどこまで楽しんでくれてたのか?
でも、日本人的には楽しかったよ

しかし、武田鉄也さんはみんなにモノマネされるのが
わかるわ~・・って思うくらい、喋り方や動きに特徴のある人でした。
そりゃモノマネもやりやすいだろな。
Posted by sala at
22:49
│Comments(0)