Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2010/08/24
初バインミー
ベトナムに来て昨日初めてバインミーを食べました。
バインミーって通勤途中によく売ってるのを見かけますが
タクシー乗っててしかも道が混んでる最中に
横付けして買えないし、近所でも時間帯によっては
売ってないしで中々食べる機会がなかったんですよね~
昨日のランチタイムは思いっきり雨の真っ最中で、しかも
行きつけのローカル飯屋さんは、12時半まわってたのもあって
おかずがほとんど残ってない
。
他の行きつけの路上フォー屋さんに行っても
雨だからか店じまいしてていないし
もう、路上やローカル飯の値段(平均25000ドン=約130円)に慣れたら
レストランとかのランチなんて高すぎて
入る気にもなりませ~ん
(レストランとかのランチの平均は500円位なんですけどね・・)
で、迷った挙句、バインミーにしてみました。
昼時、ドンコイ周辺でバインミーを売ってるトコが
あんまりないんですけど、以前ウチのベトナム人スタッフに
場所を聞いてたのを思い出して買ってみました。
10000ドン(50円)で具は何でもOK。
軽くオーブントースターであぶってから具を詰めてくれるので
パンも柔らかくなってサクサクでおいしかったです
道中に最近仲良くなった靴磨きのにーちゃんに会い、
一緒にコーヒーでもどう?って誘われたので
グエンフエ通りのオスカーホテルとパレスホテルの間にありる、
ローカルカフェ(地元の人はそこを通称「コーヒー通り」と呼ぶらしい)
↑ホントかどうか知りません
で、カフェスアダー(ベトナムコーヒー)をご馳走になり
そこでバインミーも食べました。
周りはタバコ吸いまくりでランチの後のブラックコーヒーを飲みに来て
休憩してるベトナム人のオッチャンばっかり
いい体験させてもらいましたわ~
でもバインミー1本だけじゃお腹すきますね。
バインミーって通勤途中によく売ってるのを見かけますが
タクシー乗っててしかも道が混んでる最中に
横付けして買えないし、近所でも時間帯によっては
売ってないしで中々食べる機会がなかったんですよね~

昨日のランチタイムは思いっきり雨の真っ最中で、しかも
行きつけのローカル飯屋さんは、12時半まわってたのもあって
おかずがほとんど残ってない

他の行きつけの路上フォー屋さんに行っても
雨だからか店じまいしてていないし

もう、路上やローカル飯の値段(平均25000ドン=約130円)に慣れたら
レストランとかのランチなんて高すぎて
入る気にもなりませ~ん
(レストランとかのランチの平均は500円位なんですけどね・・)
で、迷った挙句、バインミーにしてみました。
昼時、ドンコイ周辺でバインミーを売ってるトコが
あんまりないんですけど、以前ウチのベトナム人スタッフに
場所を聞いてたのを思い出して買ってみました。
10000ドン(50円)で具は何でもOK。
軽くオーブントースターであぶってから具を詰めてくれるので
パンも柔らかくなってサクサクでおいしかったです

道中に最近仲良くなった靴磨きのにーちゃんに会い、
一緒にコーヒーでもどう?って誘われたので
グエンフエ通りのオスカーホテルとパレスホテルの間にありる、
ローカルカフェ(地元の人はそこを通称「コーヒー通り」と呼ぶらしい)
↑ホントかどうか知りません
で、カフェスアダー(ベトナムコーヒー)をご馳走になり
そこでバインミーも食べました。
周りはタバコ吸いまくりでランチの後のブラックコーヒーを飲みに来て
休憩してるベトナム人のオッチャンばっかり

いい体験させてもらいましたわ~

でもバインミー1本だけじゃお腹すきますね。
Posted by sala at
10:09
│Comments(0)