2012/06/10
諦めるしかないのね
こっち来てから2年ほど利用してた水会社を
最近変えたんですが、いつまでたっても空びんを取りに来ません。
邪魔なので使わないエリアにおいてる状態。

水を頼んでも半日遅れで持ってきたり、そこに至るまでも
3,4回電話してやっと持ってくる有様のひどい水会社でした。
一般的に水を買うときはビンのデポジットとして
1個辺り3万ドン支払うシステムなんですが、
途中で水会社を変えると、新たにその会社に対してデポジットを払うので、
最初に頼んだところに空びんを取りに来てもらい
デポジットを返してもらわないといけません。
で、何べんも取りに来てって頼んでるのに、取りに来ない。
ようはデポジットの返金を払うのがイヤなんでしょうね。
ホントよくここと2年間続けたもんです。
悪いヤツラに当たりました。
新しいところは、ローカルだけど時間通りに届けてくれるし
デリバーのおじさんも制服着てるし、
もっと早くに鞍替えしとけばよかった・・・。
でも、どの道空びんは取りに来ないヤツラだろうけど。
3つ頼んでいたので9万ドン無駄にするのは
もったいないなぁ。
(350円)くらいだけど。
その会社に持っていけば払ってもらえるらしいので
住所聞いて返しに行くかな。
最近変えたんですが、いつまでたっても空びんを取りに来ません。
邪魔なので使わないエリアにおいてる状態。
水を頼んでも半日遅れで持ってきたり、そこに至るまでも
3,4回電話してやっと持ってくる有様のひどい水会社でした。
一般的に水を買うときはビンのデポジットとして
1個辺り3万ドン支払うシステムなんですが、
途中で水会社を変えると、新たにその会社に対してデポジットを払うので、
最初に頼んだところに空びんを取りに来てもらい
デポジットを返してもらわないといけません。
で、何べんも取りに来てって頼んでるのに、取りに来ない。
ようはデポジットの返金を払うのがイヤなんでしょうね。
ホントよくここと2年間続けたもんです。
悪いヤツラに当たりました。
新しいところは、ローカルだけど時間通りに届けてくれるし
デリバーのおじさんも制服着てるし、
もっと早くに鞍替えしとけばよかった・・・。
でも、どの道空びんは取りに来ないヤツラだろうけど。
3つ頼んでいたので9万ドン無駄にするのは
もったいないなぁ。
(350円)くらいだけど。
その会社に持っていけば払ってもらえるらしいので
住所聞いて返しに行くかな。
Posted by sala at 13:25│Comments(2)
この記事へのコメント
結構大変な思いしていたんですね。うちも最近お水のデリバリーの会社変えました。以前の会社もすぐにデポジットも返してもらい、すんなり変わることができたので、ラッキーだったのかな?お水代も1ボトル1万ドン安くなり、きちんと配達してくれるし、ストレスも減りましたよ。10万ドンで4本買えるので、助かります。うちはデポジット5万ドンですよ。大きいですわ。
Posted by かいこママ at 2012/06/11 16:55
かいこママさん
デポジット1個5万ドンですか!
そりゃ~、大きいですね。
昨日7区の「kisoya」に行きましたよ(^◇^)
パンクは行く道中の出来事でした。
デポジット1個5万ドンですか!
そりゃ~、大きいですね。
昨日7区の「kisoya」に行きましたよ(^◇^)
パンクは行く道中の出来事でした。
Posted by sala
at 2012/06/11 21:11
