2012/06/25
また電球求めて
最初来た頃も、部屋の電球が切れて探すのに苦労しましたが
2年ぶりに、またもや別の場所の電球が切れ、探し中です。
場所がキッチンなので、料理するとき暗くて不便なのだ

ロッテマートの2階の電化製品売り場ならあるかもな~?
でも、3区からは遠いし、平日は行けないので断念。
近場で探すしかない。
まずは2年前に訪れたハムギー通りの電気屋さん?に行って
同じものを買いたい旨伝えるも、「ない」との返事
もう型が古いのか?それともただ置いてないだけなのかは
わからず・・・・
私が捜し求めてるのは全体で5センチくらいの電球だけど
2センチくらいの豆電球ならあるよ。とのこと。
(全てボディーランゲージから読み取った想像です)
全く何言ってるかはわかりませんでしたが、
相手の手の動作で判断(^_^.)
仕方なく諦め、家に帰ってからコープマートで探してみる。
英語の出来る店員に、聞いてみるとやはり、ない。
ホント定番のモノだけしか置いてないし、それ以外のものは
どっかで調達するしかない。
ホント、ローカルで見つけるのは一苦労です
誰かに頼むかな~。
2年ぶりに、またもや別の場所の電球が切れ、探し中です。
場所がキッチンなので、料理するとき暗くて不便なのだ

ロッテマートの2階の電化製品売り場ならあるかもな~?
でも、3区からは遠いし、平日は行けないので断念。
近場で探すしかない。
まずは2年前に訪れたハムギー通りの電気屋さん?に行って
同じものを買いたい旨伝えるも、「ない」との返事

もう型が古いのか?それともただ置いてないだけなのかは
わからず・・・・
私が捜し求めてるのは全体で5センチくらいの電球だけど
2センチくらいの豆電球ならあるよ。とのこと。
(全てボディーランゲージから読み取った想像です)
全く何言ってるかはわかりませんでしたが、
相手の手の動作で判断(^_^.)
仕方なく諦め、家に帰ってからコープマートで探してみる。
英語の出来る店員に、聞いてみるとやはり、ない。
ホント定番のモノだけしか置いてないし、それ以外のものは
どっかで調達するしかない。
ホント、ローカルで見つけるのは一苦労です

誰かに頼むかな~。
Posted by sala at 22:42│Comments(5)
この記事へのコメント
失礼します。
多分、ヤンシン市場の周りにある電気街で
何軒か聞いてみるのが一番だと思います。
ロッテマートでは難しそうです。
多分、ヤンシン市場の周りにある電気街で
何軒か聞いてみるのが一番だと思います。
ロッテマートでは難しそうです。
Posted by 通りすがり at 2012/06/26 02:44
通りすがりさん
ヤンシン市場の場所を地図で確認しました。情報ありがとうございます。
土曜日にでも散歩がてら歩いてきます(^◇^)
ヤンシン市場の場所を地図で確認しました。情報ありがとうございます。
土曜日にでも散歩がてら歩いてきます(^◇^)
Posted by sala at 2012/06/26 09:26
イノッチまだ 言葉わからないのかい
普通の子じゃ つとまらないね
たまには 気分転換でも みて
http://ameblo.jp/bousou-aji/
ばんばってるよ
普通の子じゃ つとまらないね
たまには 気分転換でも みて
http://ameblo.jp/bousou-aji/
ばんばってるよ
Posted by monma web at 2012/07/01 22:33
monma さん アメブロの会員なってないからペタできんかったけど、
つりブログやね(^◇^)
ベト語は習得するヒマがない(言い訳)
やる気の問題だけどね。
がんばる⇒ばんばるっていうのか?
タイプミス?(^◇^)
つりブログやね(^◇^)
ベト語は習得するヒマがない(言い訳)
やる気の問題だけどね。
がんばる⇒ばんばるっていうのか?
タイプミス?(^◇^)
Posted by sala at 2012/07/02 09:34
さすが イノッチ
がんばる です・・・ ペコ
直らないねー
今日は 大物シマアジ 撃沈
目の前が 震源 10キロ先
あせったー 揺れたー
まあ みてて
がんばる です・・・ ペコ
直らないねー
今日は 大物シマアジ 撃沈
目の前が 震源 10キロ先
あせったー 揺れたー
まあ みてて
Posted by monma web at 2012/07/03 23:53