2013/03/24
いつの間にか消えたもの
チュンディン公園(正式名かは不明)にあった自販機が
いつの間にかなくなってます。
私がホーチミンに来た頃見かけてましたが、そういえば
いつの間にかなくなってる。
需要がなかったってことですねぇ。
物売りのおばちゃんたちもいるし(ぬるいけど)
冷たいのが欲しかったらカフェに行って飲むもんなのかね?
維持費の方が高くついたのかもしれない。
それか強盗とか??
コンビニも増えてきたけど、物売りのおばちゃんたちも
負けてはいない。
まだまだ路上売りの方が需要あるんだね、この国は。
彼女らから仕事奪うのも悪いしね・・・。
コンビニはどういう位置づけなのかな、この国。
いつの間にかなくなってます。
私がホーチミンに来た頃見かけてましたが、そういえば
いつの間にかなくなってる。
需要がなかったってことですねぇ。
物売りのおばちゃんたちもいるし(ぬるいけど)
冷たいのが欲しかったらカフェに行って飲むもんなのかね?
維持費の方が高くついたのかもしれない。
それか強盗とか??
コンビニも増えてきたけど、物売りのおばちゃんたちも
負けてはいない。
まだまだ路上売りの方が需要あるんだね、この国は。
彼女らから仕事奪うのも悪いしね・・・。
コンビニはどういう位置づけなのかな、この国。
Posted by sala at 22:19│Comments(0)