2015/10/28
タンディン市場散策
普段はスーパーで買い物するので、市場には縁がありませんでしたが
クロネコヤマトさん主催のイベントに参加し、市場めぐりしてきました。
(※注 一部、グロい写真もあり)
22日にメールが届き、すぐ参加依頼メールを送ったので参加できましたが、
23日には満員御礼とのメールが
初めての参加でしたが、このイベントは人気なのですねぇ。
早めにメールしておいてよかったです。
まずは魚屋さん。
家で魚料理をしない(料理自体もあんまりしないが)ので、買う予定はありませんでしたが
他の奥様達はみんな買いまくってました。
確かに、コープマートで見る魚たちより、新鮮です。

魚の目が濁ってなくてキレイ!!
しろうとなんで、目しか鮮度の見分け方を知りませんけどね!

こっちは川魚。
買えばちゃんと下処理してくれ、希望すれば2枚におろしてくれます。
ベトナムは下処理といっても、なぜか頭は残して「はらわた」のみを処理します。
日本人的には、頭もはらわたも落として売られてるモノに慣れてるので
「頭付き?」と思いますが、ベトナムではこれが普通なのでしょうね。
食用カエルの皮剥ぎしたものも売られてました。
頭を切り落とされても、まだ動いてた

日本でもいけすから取った魚をそのまま刺身にして食べますもんね。
舟盛りにされた伊勢エビとかカニとか、まだ手足が動いてるのを食べるから
まああんな感じか。さすがにカエルは生で食べないだろうけど。
一般家庭でもカエル料理するのはふつうなんですかねぇ。
次は、野菜エリア。

ベンタン市場もそうでしたが、スーパーとは比べ物にならないくらい、キレイな野菜ばかりです。
逆に農薬まみれなんじゃないかと思うくらい。でも、みんなふつうに買ってます。
日本だとスーパーがきれいな野菜ばっかなのですが、市場のほうが綺麗な野菜ってどうしてだろ??
かといってスーパーが安いわけでもない。
ここでも参加されてる方、たくさん買われてました。
オニオンスライスとかレモングラスのスライス、ニンニク、トウガラシなど
100g=2000ドン(10円)くらいでした。安っ!!!

ラップに平たくカレールーのように置き、冷凍して、使いたい分だけ割って使うそうです。
私以外はみなさん、子持ちの奥さんだったようで、料理慣れしてるなぁ。としみじみ。
うちの冷蔵庫、小さいからたくさん買っても入りきらないんだよね。
買いだめできる大きな冷蔵庫があってうらやましい。
(大きくても料理するかどうかは微妙だが)
次はカシューナッツエリアへ
つづく
クロネコヤマトさん主催のイベントに参加し、市場めぐりしてきました。
(※注 一部、グロい写真もあり)
22日にメールが届き、すぐ参加依頼メールを送ったので参加できましたが、
23日には満員御礼とのメールが

初めての参加でしたが、このイベントは人気なのですねぇ。
早めにメールしておいてよかったです。
まずは魚屋さん。
家で魚料理をしない(料理自体もあんまりしないが)ので、買う予定はありませんでしたが
他の奥様達はみんな買いまくってました。
確かに、コープマートで見る魚たちより、新鮮です。

魚の目が濁ってなくてキレイ!!

しろうとなんで、目しか鮮度の見分け方を知りませんけどね!

こっちは川魚。
買えばちゃんと下処理してくれ、希望すれば2枚におろしてくれます。
ベトナムは下処理といっても、なぜか頭は残して「はらわた」のみを処理します。
日本人的には、頭もはらわたも落として売られてるモノに慣れてるので
「頭付き?」と思いますが、ベトナムではこれが普通なのでしょうね。
食用カエルの皮剥ぎしたものも売られてました。
頭を切り落とされても、まだ動いてた


日本でもいけすから取った魚をそのまま刺身にして食べますもんね。
舟盛りにされた伊勢エビとかカニとか、まだ手足が動いてるのを食べるから
まああんな感じか。さすがにカエルは生で食べないだろうけど。
一般家庭でもカエル料理するのはふつうなんですかねぇ。
次は、野菜エリア。

ベンタン市場もそうでしたが、スーパーとは比べ物にならないくらい、キレイな野菜ばかりです。
逆に農薬まみれなんじゃないかと思うくらい。でも、みんなふつうに買ってます。
日本だとスーパーがきれいな野菜ばっかなのですが、市場のほうが綺麗な野菜ってどうしてだろ??
かといってスーパーが安いわけでもない。
ここでも参加されてる方、たくさん買われてました。
オニオンスライスとかレモングラスのスライス、ニンニク、トウガラシなど
100g=2000ドン(10円)くらいでした。安っ!!!


ラップに平たくカレールーのように置き、冷凍して、使いたい分だけ割って使うそうです。
私以外はみなさん、子持ちの奥さんだったようで、料理慣れしてるなぁ。としみじみ。
うちの冷蔵庫、小さいからたくさん買っても入りきらないんだよね。
買いだめできる大きな冷蔵庫があってうらやましい。
(大きくても料理するかどうかは微妙だが)
次はカシューナッツエリアへ
つづく
Posted by sala at 22:45│Comments(0)