2016/01/23
薬局での出来事
健康診断で必ず貧血に引っかかるので、ベトナムでもたまに鉄分の薬を飲んでいます。
デタムやハムギー通りの薬局なら、割と英語が通じるので買いやすい。
こちらでは1箱売りではなく、1粒単位から売ってるので値段は粒x個数になってます。
店によっても多少値段が違う。設定は店が決めてるんですかね~。
いつもビタミン剤とセットで買いますが、ビタミン剤は10粒で400円、
鉄分は30粒で500円て、割と高めですよねぇ。
家に帰って鉄分の箱を開けると・・・

1個使われてた!!
まあ一粒売りなので、店の人が以前、誰かにこの箱から1粒売ったまま放置してたんでしょうね。
買うときは、箱の中身は下の写真見たく、ちょっと出して確認したんですが、箱から全部出して見なかったので、気づかなかった。

使った部分を上部に持ってきてくれてたら気づいたのになぁ。
まあ、1粒13円くらいなのでいいのですが。
デタムやハムギー通りの薬局なら、割と英語が通じるので買いやすい。
こちらでは1箱売りではなく、1粒単位から売ってるので値段は粒x個数になってます。
店によっても多少値段が違う。設定は店が決めてるんですかね~。
いつもビタミン剤とセットで買いますが、ビタミン剤は10粒で400円、
鉄分は30粒で500円て、割と高めですよねぇ。
家に帰って鉄分の箱を開けると・・・

1個使われてた!!

まあ一粒売りなので、店の人が以前、誰かにこの箱から1粒売ったまま放置してたんでしょうね。
買うときは、箱の中身は下の写真見たく、ちょっと出して確認したんですが、箱から全部出して見なかったので、気づかなかった。

使った部分を上部に持ってきてくれてたら気づいたのになぁ。
まあ、1粒13円くらいなのでいいのですが。
Posted by sala at 13:04│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!
私はベトナム人の彼氏がいます。
いろいろベトナムについて
知りたいことがあるので
日本人目線で生活されていらっしゃるので相談に乗って欲しくてメッセージをおくりました。よろしくお願いします。
私はベトナム人の彼氏がいます。
いろいろベトナムについて
知りたいことがあるので
日本人目線で生活されていらっしゃるので相談に乗って欲しくてメッセージをおくりました。よろしくお願いします。
Posted by くるみ at 2016/01/28 22:21
くるみさん
しばらく更新してなかったので、くるみさんのコメントに昨日気付きました。
失礼しました。
また何かあればお知らせください。
しばらく更新してなかったので、くるみさんのコメントに昨日気付きました。
失礼しました。
また何かあればお知らせください。
Posted by sala
at 2016/03/03 12:37
