QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

2016/03/05

朝から水漏れ

早朝といっても7時頃だけど、せっかくの土曜日なので遅寝したかったのに
どこからか、雨漏り?の音がする。

雨季でもないので、窓ではないから、風呂場をのぞいてみると
給湯器から水漏れしてることが発覚・・・・。

朝から水漏れ


水漏れで目が覚める位、「ポタポタ」と音をさせてたからね。

でも中を開けてみないことには、全く原因不明な状況。
ホント家電ってのは、突然故障?するから困ったもんだ。


グーグル翻訳(日本語→ベトナム語)で、「給湯器」「水漏れ」「調査」のワードを書き取り、
マンションの修理管理室へGo!

もうオーナーを通さず、直接管理室へ行くことが多くなったなぁ。


部屋が変わっても6年間同じマンションだし、何回もお世話になってるので
リペアマン(修理の人)達とも顔なじみですわface02

トイレの水漏れ、エアコンが付かない、トイレの電気が付かない、冷蔵庫が冷えない、ガスが付かない、
窓からの雨漏りなど、なんでも直してくれます。
(実際、この部屋はまだ9か月目だけど、上記のトラブルは全部体験済み) 
そして今日は、給湯器の水漏れも追加された。


各家庭で家電のメーカーはそれぞれ違うのに、なんでも直してくれるので助かってます。
日本だったら、買った家電のメーカーにそれぞれ電話しないとダメだもんね。

給湯器の水漏れの原因は
①給湯器の下部にある給湯配管接続部に装着されている加圧逃がし弁からの水漏れ。

②給湯器の熱交換器の水漏れ

のどちらかはわかりませんでしたが、リペアマンは熱交換器を新しいものに交換してたので、
おそらく②だったのかな~?

修理代はオーナーに請求しておくとのことなので、いくらかかったのかわかりませんが
ここも築10年くらいでしょうし、あらゆるものが老朽化してるんでしょうねぇ。


リペアマンとは長い付き合いになりそうです。







Posted by sala at 18:50│Comments(0)
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa