2010/09/28
停電のもと
デタム通りはよく停電が起こります。
しかも、復旧までにかなりの時間がかかる
この前は朝8時くらいから昼の15時くらいまで
この辺一帯の店が真っ暗でした。
そういうときに限って天気良くって暑いんですよね~
エアコンもパソコンも使えないから最悪です(ーー;)
朝から修理してるこの人たちは、どれがどの線か
どうやって分かるんだろう???
こんなに電線あったら間違いも起こりそう
今、ホーチミンでもこういった電線は見苦しいから
地下に埋めようと夜な夜な色んなトコで
工事してます。
でも日本みたいに計画的にしてるのかは謎・・・
とりあえず地下に隠しちゃえ~。
停電起こったら掘り起こして直せばいいか~。みたいな
感じだと、ほんとに停電起こったらますます
復旧に時間がかかりそうでこわいっす。
10年後のホーチミンはどうなってるかな~

しかも、復旧までにかなりの時間がかかる

この前は朝8時くらいから昼の15時くらいまで
この辺一帯の店が真っ暗でした。
そういうときに限って天気良くって暑いんですよね~

エアコンもパソコンも使えないから最悪です(ーー;)
朝から修理してるこの人たちは、どれがどの線か
どうやって分かるんだろう???
こんなに電線あったら間違いも起こりそう

今、ホーチミンでもこういった電線は見苦しいから
地下に埋めようと夜な夜な色んなトコで
工事してます。
でも日本みたいに計画的にしてるのかは謎・・・

とりあえず地下に隠しちゃえ~。
停電起こったら掘り起こして直せばいいか~。みたいな
感じだと、ほんとに停電起こったらますます
復旧に時間がかかりそうでこわいっす。
10年後のホーチミンはどうなってるかな~

Posted by sala at 22:09│Comments(3)
この記事へのコメント
そうですね。ホーチミンはよく停電が起こります。
停電、大嫌いです。
新聞によると、明日から、いろんな所に停電があるそうです。
停電になると、困りますね!
停電、大嫌いです。
新聞によると、明日から、いろんな所に停電があるそうです。
停電になると、困りますね!
Posted by Ha at 2010/09/28 23:40
salaさん
こんにちは。
アドバイス有難うございます。
そうします。
(^_^)
こんにちは。
アドバイス有難うございます。
そうします。
(^_^)
Posted by ♥•♥ஐ••ஐ♥ りん ♥ஐ••ஐ♥•♥
at 2010/09/29 16:37

ha さん お風呂は行ってる最中とかの停電は嫌ですね~(>_<)
後、仕事中も。
haさんもうあの店にいないんですね。
今日旦那から聞きました。残念。でも勉強頑張ってください
後、仕事中も。
haさんもうあの店にいないんですね。
今日旦那から聞きました。残念。でも勉強頑張ってください
Posted by sala
at 2010/09/29 22:29
