2010/10/01
お一人様に優しい
フォー屋さんにボラれてから、なんとなく悔しく
その店にはまだ出向いてないので、
最近はパークソンデパートの大衆食堂でランチする事が
多くなりました。
ローカルよりは割高だけど、日本食レストランでランチするよりかは
安い。
みんなが食べてるものを見回すと、鍋食べてる人が
メチャ多いです。
たとえ一人でも、一人鍋してます。
てことで、私も一人鍋頼んでみました。
ミックス鍋で55000ドン(270円くらい)
肉、海鮮、野菜、麺がついてます。
スープもわりといい味してたけど、
この国は味の素を大量に入れてるらしいので
きっと日本みたいなダシをとってる訳でもなく、
味の素とか化学調味料を使ってる気がします。
まぁ、フォー24とかもきっとそんな気がします。
会社のベトナム人スタッフの中には
「味の素アレルギー」なるアレルギーの持ち主がいて、
味の素が使われてる料理を食べると
体がかゆくなるそうです。
この国で生きてくの大変だろうなぁ・・・
帰りに同フロアのタピオカ入りアイスミルクティー
(ブルーベリー味)を買って帰りました。
他にも色んな種類があります。
Mサイズでも90円くらいなので、美味しいしそんな甘くないし、
オススメですよ~

その店にはまだ出向いてないので、
最近はパークソンデパートの大衆食堂でランチする事が
多くなりました。
ローカルよりは割高だけど、日本食レストランでランチするよりかは
安い。
みんなが食べてるものを見回すと、鍋食べてる人が
メチャ多いです。
たとえ一人でも、一人鍋してます。
てことで、私も一人鍋頼んでみました。
ミックス鍋で55000ドン(270円くらい)
肉、海鮮、野菜、麺がついてます。
スープもわりといい味してたけど、
この国は味の素を大量に入れてるらしいので
きっと日本みたいなダシをとってる訳でもなく、
味の素とか化学調味料を使ってる気がします。
まぁ、フォー24とかもきっとそんな気がします。
会社のベトナム人スタッフの中には
「味の素アレルギー」なるアレルギーの持ち主がいて、
味の素が使われてる料理を食べると
体がかゆくなるそうです。
この国で生きてくの大変だろうなぁ・・・
帰りに同フロアのタピオカ入りアイスミルクティー
(ブルーベリー味)を買って帰りました。
他にも色んな種類があります。
Mサイズでも90円くらいなので、美味しいしそんな甘くないし、
オススメですよ~

Posted by sala at 10:25│Comments(3)
この記事へのコメント
パークソンのフードコートで鍋っていうのもありですね。私もyeeboで鍋食べてからクーラーの効いているところで食べる鍋って美味しいなって思ったので、食べてみたい。
昨日はsapaでサンダル8万ドンのを2足、Tシャツ3万ドン(お土産って感じの)を買いました。そのほかにも買い物して楽しかったです。次はチョロンでプラカゴ買いたいです。
昨日はsapaでサンダル8万ドンのを2足、Tシャツ3万ドン(お土産って感じの)を買いました。そのほかにも買い物して楽しかったです。次はチョロンでプラカゴ買いたいです。
Posted by かいこママ at 2010/10/01 13:58
かいこママさん プラかごですか。
軽そうで良さそうですが、チャックとか無いからスリに会わない様気をつけて下さいね~
軽そうで良さそうですが、チャックとか無いからスリに会わない様気をつけて下さいね~
Posted by sala at 2010/10/02 18:44
そういえばお友達のママが外ポケットに携帯入れてたら盗られたと言っていました。あくまでお財布以外の荷物入れとして使うのみですね(汗)ネックレスとかつけてても無理やりひきちぎったり、腕時計も新聞紙を差し出すふりをして盗むとか・・・それでにしてもまだこういった被害にあっていないだけラッキーなのかもしれませんね。
Posted by かいこママ at 2010/10/04 11:20