QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
プロフィール
sala
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

2012/01/11

なにやらお届けモノ

家に帰って郵便受けを見ると、なにやらこんなものが。

なにやらお届けモノ



ベトナム版の不在届けのようです。

郵便物であることは間違いないんですが、送り先は書かれてあっても
モノが何かとか、誰から送られてきたのか全く書かれていません。

とりあえず、2/17までに取りに来ないと、送り主に戻すようです。

こっちの郵便局は平日朝7時~12時まで、午後は13時~18時まで。
土曜は半日、日曜と祝日は休みと書かれてます。

朝早くからメチャ働いてますね~face08

会社のベトナム人スタッフに郵便局に電話して
モノが何かとか、誰からのモノかとか聞いてもらったら
ベトナムでもいっちょ前に守秘義務?なのか
教えてくれなかったそうですface08
ついでに、「家までまた届けて」って頼んでもらったら
「できない、取りに来い」と言われたそうだface10 

さすがベトナム、強気です。

重さは80gとあるので、そうたいしたものではなさそうですが、
取りに行って受け取る郵便物には、受け取り時に
いくらかのお金を払わなければならないようですicon11

届けに行ったのに、不在だったからその分の交通費?を
払えって感覚でしょうか?

EMSで小包を送り、関税がかかって受け取りに税金を
払うとかはわかりますが、たがが郵便物でもなぜ受け取り側が
お金を払わないといけないのか?


もしや着払いの郵便物?それはないよな~。
そもそも80gの郵便物なら、ポストに入りそうなのに
わざわざ手渡しなければならなかったってことは
ポストに入らないから?
それとも日本で言う書留系?


謎は深まります。

とりあえず、明日通勤途中に立ち寄って受け取ってきます。

モノはなんなんだろ~?誰からだろ~?





Posted by sala at 23:57│Comments(0)
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa