2012/01/19
3日ぶりのシャンプー
日本ではお気に入りのシャンプーを常用してたので
こっちに着てからも詰め替え用をたくさん持ってきてたんですが
さすがにずっとはツライ・・・・
帰国のたびに持ってきても重いしかさばるし。
てなことで日本のシャンプーは1年で終わり、
ベトナムの製品にシフトしました。
日本でもおなじみの「Dove(ダブ)」や「パンテーン」、
後はベトナム製のよくわかんないのがたくさん。
とりあえずパンテーンを使ってますが、
こっちの美容師さん(日本人)に言われたのが
ベトナム人は髪の毛を2,3日洗わないのが普通なので
シャンプー剤は(洗浄剤が)強く作られている。
とのこと。
なのでベトナム製にシフトしてからは、シャンプーは
1日おきにしてました。
まぁバイク通勤中のホコリにはさらされて地肌は
汚れてるかもですが。
1日くらい洗わなくったってぺったりしてこないし。
んで、昨日はたまたま洗う日だったのに、生理痛で
風呂なんか入ってる場合じゃなく、風呂にも入らず就寝。
今朝もそのまま出勤したのでした。
3日ぶりじゃなく丸2日になるのか?
まぁ、2,3日頭洗わなくてもベトナムのシャンプーは
ぺったりこない(やっぱり洗浄力が強い?)ってこと?
だからベトナム人は毎日洗う人が少ないのか。
2,3日髪を洗わないといえば、だいぶ前モンゴル行った時も
奥地の高原ステイの旅だったので、1週間くらい髪は
洗わなかった事があったなぁ・・・
冬、乾燥してる日本では毎日髪を洗わなくても
よかったんだろうな~
来月日本帰ったらそうしよう。
こっちに着てからも詰め替え用をたくさん持ってきてたんですが
さすがにずっとはツライ・・・・

帰国のたびに持ってきても重いしかさばるし。
てなことで日本のシャンプーは1年で終わり、
ベトナムの製品にシフトしました。
日本でもおなじみの「Dove(ダブ)」や「パンテーン」、
後はベトナム製のよくわかんないのがたくさん。
とりあえずパンテーンを使ってますが、
こっちの美容師さん(日本人)に言われたのが
ベトナム人は髪の毛を2,3日洗わないのが普通なので
シャンプー剤は(洗浄剤が)強く作られている。
とのこと。
なのでベトナム製にシフトしてからは、シャンプーは
1日おきにしてました。
まぁバイク通勤中のホコリにはさらされて地肌は
汚れてるかもですが。
1日くらい洗わなくったってぺったりしてこないし。
んで、昨日はたまたま洗う日だったのに、生理痛で
風呂なんか入ってる場合じゃなく、風呂にも入らず就寝。
今朝もそのまま出勤したのでした。
3日ぶりじゃなく丸2日になるのか?
まぁ、2,3日頭洗わなくてもベトナムのシャンプーは
ぺったりこない(やっぱり洗浄力が強い?)ってこと?
だからベトナム人は毎日洗う人が少ないのか。
2,3日髪を洗わないといえば、だいぶ前モンゴル行った時も
奥地の高原ステイの旅だったので、1週間くらい髪は
洗わなかった事があったなぁ・・・
冬、乾燥してる日本では毎日髪を洗わなくても
よかったんだろうな~
来月日本帰ったらそうしよう。
Posted by sala at 01:06│Comments(0)