2012/01/23
ベランダで新年
新年の花火はホーチミンだけで数ヶ所あったらしい。
ウチの家からは1区の花火は角度的に見えなかった。
でも23:45ごろマンション下をのぞくと、橋に人だかりが
なになに~?新年前にしてバイクの衝突事故かい?と
思ってたら、なんのことはない。
橋から1区方面の花火を見ようと見物客が集まってたみたい。
0時に1区方面で花火が上がりだすと、みんなが見えるポイントまで
大移動
。 上から見てると
アリの固まりが「ワッ」と移動するカンジ。
まぁ確かに川沿いから1区方面見えるから、きれいに
見えたんだろうなぁ。
私はと言うと、もとより1区の花火はあてにしておらず、
10区方面であがるであろう花火をベランダでスタンバイ。
1区の花火の音からちょっと遅れて10区方面からも花火があがった
距離があるので小さめだったけど、キレイだった。
20分後、花火も終わり、川沿いで1区の花火を見てた人たちも
ぞろぞろと帰宅。
1区の中心地や5区では爆竹とか鳴らしてたのかな?
この近所はいつもどおりに戻り、バカ騒ぎもなくフツーでした。
朝起きたら11時
ここ最近、夜更かしして朝寝坊ばっかしてるので、夜が来るのが早い。
仕事が始まる前に朝方に戻しとかないとキツそうだ
ウチの家からは1区の花火は角度的に見えなかった。
でも23:45ごろマンション下をのぞくと、橋に人だかりが

なになに~?新年前にしてバイクの衝突事故かい?と
思ってたら、なんのことはない。
橋から1区方面の花火を見ようと見物客が集まってたみたい。
0時に1区方面で花火が上がりだすと、みんなが見えるポイントまで
大移動

アリの固まりが「ワッ」と移動するカンジ。
まぁ確かに川沿いから1区方面見えるから、きれいに
見えたんだろうなぁ。
私はと言うと、もとより1区の花火はあてにしておらず、
10区方面であがるであろう花火をベランダでスタンバイ。
1区の花火の音からちょっと遅れて10区方面からも花火があがった

距離があるので小さめだったけど、キレイだった。
20分後、花火も終わり、川沿いで1区の花火を見てた人たちも
ぞろぞろと帰宅。
1区の中心地や5区では爆竹とか鳴らしてたのかな?
この近所はいつもどおりに戻り、バカ騒ぎもなくフツーでした。
朝起きたら11時

ここ最近、夜更かしして朝寝坊ばっかしてるので、夜が来るのが早い。
仕事が始まる前に朝方に戻しとかないとキツそうだ

Posted by sala at 14:48│Comments(0)