Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2011/05/03
クーラー無し
GWになり中心地に日本人観光客がかなり増えてます。
自粛モードがなければもっと多かったのかなぁ?
にしても、毎日暑い
ウチのオフィスはクーラー無しなので扇風機のみ。
自分の汗で首やデコルテがかゆくなります
顔ももちろん汗が出るので化粧なんかしても意味無し。
毎日すっぴんです。
朝塗ってくる日焼け止めも、きっと午前中には
効果無しになってるはず・・・
陶板浴の1/3位は毎日汗かいてるかもな
なので一日1回は、トイレがてらクーラーの効いたシェラトンで涼み、
首、デコルテ、腕を水でぬらし汗ベタをおさえてます。
シェラトンにはドアマンがいるので
絶対、「あ、コイツまたきやがった」と覚えられてるかも
ビオレとかの「さらさらパウダーシート」ここでは
効果テキメンかもな~~。
買ってくればよかった・・・
自粛モードがなければもっと多かったのかなぁ?
にしても、毎日暑い

ウチのオフィスはクーラー無しなので扇風機のみ。
自分の汗で首やデコルテがかゆくなります

顔ももちろん汗が出るので化粧なんかしても意味無し。
毎日すっぴんです。
朝塗ってくる日焼け止めも、きっと午前中には
効果無しになってるはず・・・
陶板浴の1/3位は毎日汗かいてるかもな

なので一日1回は、トイレがてらクーラーの効いたシェラトンで涼み、
首、デコルテ、腕を水でぬらし汗ベタをおさえてます。
シェラトンにはドアマンがいるので
絶対、「あ、コイツまたきやがった」と覚えられてるかも

ビオレとかの「さらさらパウダーシート」ここでは
効果テキメンかもな~~。
買ってくればよかった・・・
Posted by sala at
22:38
│Comments(0)
2011/05/03
陶板浴(とうばんよく)体験
土曜に友達から教えてもらい、早速日曜に夫婦で行ってみた。
岩盤浴と陶板浴の違いはイマイチよくわからない。
説明書きもないので、英語を多少喋ってくれるおねーさんが
説明してくれたんだけど、その英語もイマイチなので
おそらくこういうことだろうと想像しながら体験
たぶん言ってたのは、最初は座ってて5分くらい経ってから
横になれって言ってた。(と思う)
2人で入れる個室で一緒に受けれます。
3人で行っても大きな部屋もあるんだろうか?
40分後に呼びに来る。
岩盤浴の施設と似てるけど、岩盤浴は休憩取りながら
90分っていうのが多い。
けど、陶板浴は休憩無しの40分。(私は暑すぎて何回か外に出た)
マッサージつきの2時間のコースを頼んだので
陶板浴から出て、10分くらい休憩してから
約40分間のマッサージを受ける。
ここのオイルはパクチーの匂いのするオイルです。
でもそんなにベタつきもせず、匂いも残らない。
2時間で約40万ドン。
う~ん。でも特に「すっきりした~
」って感覚はなかったなぁ。
ベトナムでも「陶板浴」流行るのか??
岩盤浴と陶板浴の違いはイマイチよくわからない。
説明書きもないので、英語を多少喋ってくれるおねーさんが
説明してくれたんだけど、その英語もイマイチなので
おそらくこういうことだろうと想像しながら体験

たぶん言ってたのは、最初は座ってて5分くらい経ってから
横になれって言ってた。(と思う)
2人で入れる個室で一緒に受けれます。
3人で行っても大きな部屋もあるんだろうか?
40分後に呼びに来る。
岩盤浴の施設と似てるけど、岩盤浴は休憩取りながら
90分っていうのが多い。
けど、陶板浴は休憩無しの40分。(私は暑すぎて何回か外に出た)
マッサージつきの2時間のコースを頼んだので
陶板浴から出て、10分くらい休憩してから
約40分間のマッサージを受ける。
ここのオイルはパクチーの匂いのするオイルです。
でもそんなにベタつきもせず、匂いも残らない。
2時間で約40万ドン。
う~ん。でも特に「すっきりした~

ベトナムでも「陶板浴」流行るのか??
Posted by sala at
00:03
│Comments(0)