Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2011/12/17
1デイ トリップ (その6)
ベトナムの入国審査もあっという間に終わり、
時計を見ると14時半くらい。
まぁ、片道2時間以上かかるし、もうすることないし
帰るか~。
その前にトイレに寄っておこう。と審査場のトイレに行くと
トイレおばちゃんがいる。
アジアの田舎の方はまだまだトイレおばちゃんはいますねぇ。
1000ドン書いてあるから払って紙をもらい
用を済ます。
帰りのバスは1キロくらい離れたバス停まで歩いて
行きと同じ703番のバスを待つ。
行きは仲良くなったおばちゃんがバイクタクシー代
おごってくれたけど、全然歩けるので歩きました。
歩いてる人なんて全然いないけどね~
そのおばちゃんのプチ情報ですが、
ベトナムの審査場にカンボジアからホーチミンに向けて
帰ってくるツーリストバスが時間帯によっては
停車してます。
ツーリストバスだけど、空いてれば途中乗車ができるらしい!
しかも片道15,000ドン(1ドル以下)だって!
ローカルバスでさえ、35000ドン(2ドル以下)だったのに
私が帰るときは停まってなかったけど、
運が良ければ、それに乗ってホーチミンまで帰れるよ。
ローカルバスよりツーリストバスの方が乗り心地はいいだろうし。
ベトナム側に入る前から、バイクタクシーのオッチャンたちが
「ホーチミンまで20ドルで乗せてってあげる」と
しつこい勧誘が来るけど、35000ドンを知ってたら
乗らないよな~
で、テクテクバス乗り場まで歩いたら、もう703番バスが
停まってる。
バスの周りには路上の物売りさんがいっぱいいて
バス客相手に繁盛してた。
私はカジノからくすねてきた無料のペットボトル(水)を
持ってたので、何も買わずにバスに乗る。
帰りのバスは、たまたまだけどひと回り小さいバスで
ほぼ満席状態
30分くらい待てば次のが来るだろうけど、もうこれでいいやって
ことで乗ることにした。
ほとんどのベトナム人がハイパーマートで買い込んだ
品物を持ってる。
中にはバイクで買い物に来てる人が、荷物だけ載せて
「〇〇のバス停で荷物降ろして。そこに人が待ってるから」
みたいな輩もたくさんいた。
実際、ホーチミンに戻ってきても、それぞれのバス停で
荷物を降ろし、受け取り漏れとかはなかった。
長い道中、ハム売りのおじさんも乗り込んできて
車内で販売してる。結構売れてました。
みたいな帰りのバスで、ローカル度を適度に味わい
終点のベンタン市場付近に到着。
また28番バスに乗り換え、家まで戻る。
長い長いバスの1日旅でした。
色々と楽しかったけど
4日後、行きのバスで知り合ったおばちゃんから
電話がありました。
今度一緒に寺巡りをすることになりそうです。
(彼女仏教徒なので)
変な宗教の勧誘にのせられない様、気をつけます
おしまい
時計を見ると14時半くらい。
まぁ、片道2時間以上かかるし、もうすることないし
帰るか~。
その前にトイレに寄っておこう。と審査場のトイレに行くと
トイレおばちゃんがいる。
アジアの田舎の方はまだまだトイレおばちゃんはいますねぇ。
1000ドン書いてあるから払って紙をもらい
用を済ます。
帰りのバスは1キロくらい離れたバス停まで歩いて
行きと同じ703番のバスを待つ。
行きは仲良くなったおばちゃんがバイクタクシー代
おごってくれたけど、全然歩けるので歩きました。
歩いてる人なんて全然いないけどね~

そのおばちゃんのプチ情報ですが、
ベトナムの審査場にカンボジアからホーチミンに向けて
帰ってくるツーリストバスが時間帯によっては
停車してます。
ツーリストバスだけど、空いてれば途中乗車ができるらしい!
しかも片道15,000ドン(1ドル以下)だって!
ローカルバスでさえ、35000ドン(2ドル以下)だったのに

私が帰るときは停まってなかったけど、
運が良ければ、それに乗ってホーチミンまで帰れるよ。
ローカルバスよりツーリストバスの方が乗り心地はいいだろうし。
ベトナム側に入る前から、バイクタクシーのオッチャンたちが
「ホーチミンまで20ドルで乗せてってあげる」と
しつこい勧誘が来るけど、35000ドンを知ってたら
乗らないよな~

で、テクテクバス乗り場まで歩いたら、もう703番バスが
停まってる。
バスの周りには路上の物売りさんがいっぱいいて
バス客相手に繁盛してた。
私はカジノからくすねてきた無料のペットボトル(水)を
持ってたので、何も買わずにバスに乗る。
帰りのバスは、たまたまだけどひと回り小さいバスで
ほぼ満席状態

30分くらい待てば次のが来るだろうけど、もうこれでいいやって
ことで乗ることにした。
ほとんどのベトナム人がハイパーマートで買い込んだ
品物を持ってる。
中にはバイクで買い物に来てる人が、荷物だけ載せて
「〇〇のバス停で荷物降ろして。そこに人が待ってるから」
みたいな輩もたくさんいた。
実際、ホーチミンに戻ってきても、それぞれのバス停で
荷物を降ろし、受け取り漏れとかはなかった。
長い道中、ハム売りのおじさんも乗り込んできて
車内で販売してる。結構売れてました。
みたいな帰りのバスで、ローカル度を適度に味わい
終点のベンタン市場付近に到着。
また28番バスに乗り換え、家まで戻る。
長い長いバスの1日旅でした。
色々と楽しかったけど

4日後、行きのバスで知り合ったおばちゃんから
電話がありました。
今度一緒に寺巡りをすることになりそうです。
(彼女仏教徒なので)
変な宗教の勧誘にのせられない様、気をつけます

おしまい
Posted by sala at
00:54
│Comments(0)