Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2013/12/20
うちの周りは
貝の店が多い。
日本では、はまぐりとかあさりとかしじみなんかしか
メジャーじゃないけど、ベトナムはホントに色んな貝がある。
貝は寿司でよく食べてたけど、B型肝炎は貝を食べてなるって聞くので
旦那はベトナムであんまり貝を食べない。
私は貝大好きだから、食べる機会があんまりなかったんだよね。
でも最近、ローカル飯OKなメンツで近所で貝を食べに行ってきました
でも、ベトナム語オンリーでメニュー見てもさ~っぱりわかりません。
たまに写真がついてるけど、それがどの料理を指しているのかもわからん
「オススメは何?」って英語が通じれば楽なのに~
で、テキトーに頼んでみました。
出てきたのは・・・
アワビみたいな歯ごたえのある貝とこれまた初めて食べる
クセのある葉っぱ(野菜)の炒め物。
網焼き巻貝。
見たことのない貝の蒸し物。
熱が入っても、貝自体は閉じたまま。アサリみたいに開いてません。
自分で「ぱかっ」と開いて中身を食べます
いや~、どれもハズレがなかった!うまい
ホントにその日は貝とビールだけしか頼んでない。
最後にポテトフライ頼んだけど、こっちのポテトフライは
なんでバターとグラニュー糖がディップ用で出てくるのか
おいしいけどね。
日本にいるベトナム人は、マックのポテトとか、ホントは
ケチャップやマスタードではなく、バター&砂糖で食べたいのかもね。
って家に持ち帰ってそうやって食べてるかもな
日本では、はまぐりとかあさりとかしじみなんかしか
メジャーじゃないけど、ベトナムはホントに色んな貝がある。
貝は寿司でよく食べてたけど、B型肝炎は貝を食べてなるって聞くので
旦那はベトナムであんまり貝を食べない。
私は貝大好きだから、食べる機会があんまりなかったんだよね。
でも最近、ローカル飯OKなメンツで近所で貝を食べに行ってきました

でも、ベトナム語オンリーでメニュー見てもさ~っぱりわかりません。
たまに写真がついてるけど、それがどの料理を指しているのかもわからん

「オススメは何?」って英語が通じれば楽なのに~

で、テキトーに頼んでみました。
出てきたのは・・・
アワビみたいな歯ごたえのある貝とこれまた初めて食べる
クセのある葉っぱ(野菜)の炒め物。
網焼き巻貝。
見たことのない貝の蒸し物。
熱が入っても、貝自体は閉じたまま。アサリみたいに開いてません。
自分で「ぱかっ」と開いて中身を食べます

いや~、どれもハズレがなかった!うまい

ホントにその日は貝とビールだけしか頼んでない。
最後にポテトフライ頼んだけど、こっちのポテトフライは
なんでバターとグラニュー糖がディップ用で出てくるのか

おいしいけどね。
日本にいるベトナム人は、マックのポテトとか、ホントは
ケチャップやマスタードではなく、バター&砂糖で食べたいのかもね。
って家に持ち帰ってそうやって食べてるかもな

Posted by sala at
23:34
│Comments(3)
2013/12/20
乾季なのに雨続きますね
今週、2回も夕方に大雨が降ってます。
まあ乾季でも全く降らないワケではないのはわかってますが
帰宅ラッシュな時間帯に降らなくても~
おかげでさらに朝晩涼しいです。
エジプトでも雪が降ったとヤフーニュースに書いてましたが
サパ(ベトナムの北部)でも降ったみたいですね。
日本も今年は寒いって聞くし、テトに日本帰って早く
スノボがしたいですわ
テトの時期雪積もってるといいなぁ
まあ乾季でも全く降らないワケではないのはわかってますが
帰宅ラッシュな時間帯に降らなくても~

おかげでさらに朝晩涼しいです。
エジプトでも雪が降ったとヤフーニュースに書いてましたが
サパ(ベトナムの北部)でも降ったみたいですね。
日本も今年は寒いって聞くし、テトに日本帰って早く
スノボがしたいですわ

テトの時期雪積もってるといいなぁ

Posted by sala at
00:24
│Comments(0)