Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2014/12/04
居住登録制度が変わった?
ベトナムに住んで働く場合、ワーキングビザは会社から支給されますが
(まあ色んな事情でない人も働けるけど)
住んでる地域の警察に、居住届けを登録しなければなりません。
(これもまた、大家さんによってやってくれるかどうか微妙ですが)
とりあえずウチの大家さんは協力的なので、ここに住み始めてから
3カ月おきに私達のパスポートと登録証本(下の写真)を警察に持って行き
登録更新してくれます。

ちょうど、更新の時期だったので大家さんに連絡し、登録してきてもらうと
今回から、なんと・・・・!?
今まで3カ月更新だったのに、一気に私は2015年の10月まで。
旦那は2016年の2月まで、ワーキングビザの有効期限まで居住許可がおりました
これで3ヵ月ごとの更新の手間は、大家共々負担が減りますが
ホントベトナムの法律?が変わるのはイキナリです。
でも、なぜか1ヶ月以上ベトナム国外に出てしまうと、その居住登録は無効となり
再登録が必要らしい。
出張とかでシンガポールとかタイに数日行くのは問題ないとのこと。
よくわからない法律ですね
意味あるんでしょうか?
1月から30日以内にベトナムに再入国する場合、ビザが必要になる法律も
果たしていつまで持つのか?
きっと1月から、いろんな国の外国人ビジネスマンが2回目の入国の際に
イミグレーションで立ち往生してそうです。
カンボジアみたいにアライバルビザが取れるようになればいいんですけどね~
(まあ色んな事情でない人も働けるけど)
住んでる地域の警察に、居住届けを登録しなければなりません。
(これもまた、大家さんによってやってくれるかどうか微妙ですが)
とりあえずウチの大家さんは協力的なので、ここに住み始めてから
3カ月おきに私達のパスポートと登録証本(下の写真)を警察に持って行き
登録更新してくれます。
ちょうど、更新の時期だったので大家さんに連絡し、登録してきてもらうと
今回から、なんと・・・・!?
今まで3カ月更新だったのに、一気に私は2015年の10月まで。
旦那は2016年の2月まで、ワーキングビザの有効期限まで居住許可がおりました

これで3ヵ月ごとの更新の手間は、大家共々負担が減りますが
ホントベトナムの法律?が変わるのはイキナリです。
でも、なぜか1ヶ月以上ベトナム国外に出てしまうと、その居住登録は無効となり
再登録が必要らしい。
出張とかでシンガポールとかタイに数日行くのは問題ないとのこと。
よくわからない法律ですね

1月から30日以内にベトナムに再入国する場合、ビザが必要になる法律も
果たしていつまで持つのか?
きっと1月から、いろんな国の外国人ビジネスマンが2回目の入国の際に
イミグレーションで立ち往生してそうです。
カンボジアみたいにアライバルビザが取れるようになればいいんですけどね~

Posted by sala at
23:53
│Comments(0)