Liên kết tài trợ / スポンサーリンク
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2015/11/02
ベトナムの柿
この前市場に行った帰りに自転車で売りさばいてるオバちゃんの柿を買ってみました。

日本の富有柿に似ています。
スーパーで売られているのは渋柿みたいな形をしているのがふつうなので
試しに値段を聞くと、1キロ25,000ドン(120円)でした。(5個)
きっと外人なので多少ボラれてるかもしれませんが、柿って安いんだね。
家に帰り、冷蔵庫で冷やして食べてみましたが、「っ渋っっwwww!」
種なしでしたが、渋柿だった?ようです。
渋抜きするため、リンゴを一緒にビニール袋に入れておきましたがムラがある
ドライアイスを使ったり、焼酎をヘタに塗るのが主流のようですが、ないので仕方ない。
でも元々柿って、渋があるのが普通なんですねぇ。
リンゴを入れなくても自然と渋は抜けるのかも?

日本の富有柿に似ています。
スーパーで売られているのは渋柿みたいな形をしているのがふつうなので
試しに値段を聞くと、1キロ25,000ドン(120円)でした。(5個)
きっと外人なので多少ボラれてるかもしれませんが、柿って安いんだね。
家に帰り、冷蔵庫で冷やして食べてみましたが、「っ渋っっwwww!」

種なしでしたが、渋柿だった?ようです。
渋抜きするため、リンゴを一緒にビニール袋に入れておきましたがムラがある

ドライアイスを使ったり、焼酎をヘタに塗るのが主流のようですが、ないので仕方ない。
でも元々柿って、渋があるのが普通なんですねぇ。
リンゴを入れなくても自然と渋は抜けるのかも?
Posted by sala at
23:27
│Comments(2)